見出し画像

10年ぶりのメガネ屋さんに心が躍った

10年ぶりにメガネを新調。メガネライフが快適になったから、目に合う物を身につけるのは大事と思った。

自分のニーズやライフスタイルに合わせたものを作ってもらったから、目の負担も軽減された。そして最近のメガネは、ファッション感覚で身につけることができるのも素敵。

ハートが入ったケースと、メガネ拭きが可愛い!

フレームの色は分かりにくいけど深緑。耳がかかるところも緑のハート型になっていて、このさり気なさがオシャレで好き。

カナダでもメガネは買えるけど処方箋を毎回?持っていかないといけないし、日本と同じクオリティを求めるなら5万円はかかる。前のメガネもボロボロになりつつあったから、この機会に新調した。

今回一番感動したのは、メガネにカラーレンズを入れることで、光の量を調節して疲れ目を軽減できること。

私は編み物やパソコンで手元を見ることが多い。店員のお姉さんに伝えたら、それに見合う薄い色のレンズを入れて調整してくれた。手元にあったタブレットを見ると、眩しさが軽減されて画面を見るのがしんどくない。日本は蛍光灯が多くて店も家も「眩しい」と感じたけど、カラーレンズを入れると刺激が弱くなった。

前のメガネで辺りを見渡すと光が強くて、眉間が軽くズキッとした。蛍光灯やパソコンの画面って意外に眩しい。「こんなもん」と思うと、何も感じなくなるんだな。

新しいメガネは、近くと遠くの両方をしっかり見えるように合わせてくれたから、外出時も家にいる時も快適。

店員さんが親切丁寧で、10年ぶりのメガネ作りも安心して任せることができた。しっかりと私の求めるものを聞いてくれて、服装やメイクに合うメガネを一緒に考えてくれた。あと、視力を測るときに私の苦手な眼圧(目にシュッと風が来るやつ)がなくてホッとした。眼圧は何度やっても、一度で成功しないから苦手。

目の調子って変わっていくものなんだな。前のメガネは乱視が入っていたけど、乱視が今の私にはきついみたい。視力も前より良くなっているっぽい。カナダでよく遠くを見ているおかげ?

オプションではレンズの傷防止、UVカットなどもあった。オプション、カラーレンズを入れても2万かからないってすごい。カナダ帰国までそんなに時間がないことを伝えると、急ぎで対応してくれたのも助かった。大体1週間ほどで連絡がきた。

アフターケアもバッチリ。メガネの受け取り時に耳の後ろを合わせてくれて、メガネの掃除方法を教えてくれた。でも1日つけていると痛みがあって、受け取り後は3回も来店してしまった。それでも快く対応してくれて、「気兼ねなく来てください」と言ってもらえたのは有り難い。今は痛みもなく、目も疲れてる感じがしないし、メガネがずれることもなく快適。

最近のメガネはファッションアイテムの一部なんだな。おしゃれなメガネがたくさんあって、カラーやフレームにも流行りがあると知った。

服装やメイクに合わせて、メガネも靴やアクセサリーを変える感覚でコーディネートできると思う。日本に帰るたびに、新しいメガネを作りたい。今度は度入りサングラスがほしい。

メガネを「いいな」と思ったのは初めてかもしれない。日本にいる時はコンタクトで生活していて、メガネなんて見えれば何でも良かった。通販で買っていたこともあり、自分の目と顔の形に合っていなかったように思う。

でも自分に合ったものだと、美容院帰りみたいな気分になる。鏡の前に立ち、新しいメガネをかけた自分を色んな角度から見てウキウキする。

旦那さんのお父さんの勧めで「メガネ市場」を教えてもらったけど、勧めたくなる理由がわかった。お父さんと旦那さんと一緒にメガネ選びも楽しかったな。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

サポートありがとうございます。