見出し画像

お皿の表現って難しい

こんばんは。
今日も今日とてお疲れさまです。
思うけど毎日毎日起きて活動してるのって本当にすごいことですよね。
今日のいのちも奇跡。奇跡の積み重ね。お疲れさまです。

ということで今日の1ハッピーはこちら!

(写真撮り忘れたら絵を描けばいいと覚えた女がいますね)

今日は観劇の予定があったので
その前に投票に行って
その足で近場のファミレスに行ったんですけど

隣の席はご家族で、
もうこんな会は飽き飽きだわよ、早くお家に帰りたいわよってな具合の娘さんがいらしてて
ご両親がもう少しだけ待ってと言い聞かせていて

お腹も膨れたらお家帰りたいよねわかるわかると思いつつ
パスタを注文して本を読んでいたら

「○○ちゃん、お誕生日おめでとうございます!」

と華麗な声が響いてバースデープレートが到着!
照れ笑いする娘さん!
おやおめでとうな店内!
それに嬉しさ隠しきれない娘さん!
あら照れちゃって可愛いわねな店内!

それまで他人だった人たちが
ほんのちょっとだけ関わりを持った
ほっこりタイムでした

春うまれのかわいいあなた、
健やかに育ちますようにと祈りつつ
タバスコをかけ過ぎたパスタをむせながら食した29歳だったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?