見出し画像

サロンはこわい?情報エコノミーとプロトコル、そして2つの鏡【サロン新聞vol.8】

連日のように、誰かが何かについて議論・研究しているプロ奢サロンslack。

今回はその中でも、最近特に盛り上がった話題について、ログを添えて紹介していきたいと思います。

サロンの一番とっつきにくい部分、こわい部分が分かるかも?

(2020/11/20 感想ツイートを追記しました!ありがとうございます)

画像19

この記事でそれができればいいなと思いつつ、「こわさ」ばかりではないよという記事も現在作成中です!

画像20

「こわそうでこわくない、ちょっとこわいサロン」は楽しいですよ〜。是非ひやかしに来てください!

・サロンはなぜこわい?

ここから先は

1,039字 / 18画像
3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

こちらのアカウントへのサポートは、スラム編集部への支援となります。よろしければ感想やご要望なども頂けると嬉しいです!