見出し画像

儀礼+群れ+江戸=「五人組」!?スラムで望ましい習慣づけをしよう!【週刊スラムvol.27】9月23日号

「週刊スラム」は三ツ星スラムの週刊誌として、毎週開催される「木曜zoom定例会」のダイジェストや、スラム内のトピックをお届けしています。

画像1

過去のスラム研究を合体!

「五人組」を紹介します

・五人組とは何か?

参加者は五人ずつの班に分けられ、それぞれ自分で決めた「毎日できそうなこと」を1ヶ月間やり、日次、各自が班ごとのプライベートチャンネルに「やった」と報告をするという構造です。

画像5

・五人組の狙い

五人組は、今までやっていなかった新しい習慣を取り入れるきっかけになります。

新しい習慣を取り入れることは、時に負荷になりかねません。何かを始めようと思ってうまくいかなかった経験は誰にでもありますよね。

五人組では、自分のやりたいことを分解して、続けるられるような負荷のものを選ぶように推奨しています。

例えば

毎日早起きするのは、難しいですが、朝太陽を浴びる、だとか水を飲む、ということなら、早起きすることよりも続けられそうではありませんか?


小さな習慣が継続できるようになり、定着し、また新たな小さな習慣にトライしてみれば、いずれは早起きできるようになるかもしれませんね。

そして、報告制をとることで、ひとりでトライするよりも連帯感があり、「あの人もやっているなら…」と、励めるように感じることもあるそうです。いわば、ラジオ体操のスタンプカードのような要素もあります。

画像4

「やってみたいこと」を小さな習慣からトライし、報告をすることで継続性を高めるというのが五人組の狙いです。

・挫折した時は?

自分でやってみて、飽きたり、途中で断念しても何も問題ありません。

「やりたい」と思っていたことが実は「大してやってみたかったわけではなかった」ということが往々にしてありますし、自分とその習慣が合わなかったということも、またよくあることです。

画像6

断念してしまったら、班の中で他の方の応援に回るのも良いですし、それを機に「問う」てみることで、何かしら新たに気付きを得て、自分を知るきっかけにできたり、「あるがまま」の自分を大切にすることにつながるのではないでしょうか。

今月はエントリー締め切り日を過ぎてしまったようですが、途中参加も可能です。

これを機によかったら、「五人組」チャンネルよりご参加ください。


ここから先は

782字 / 2画像
3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

こちらのアカウントへのサポートは、スラム編集部への支援となります。よろしければ感想やご要望なども頂けると嬉しいです!