見出し画像

もう一年。

2017年から始めた「おはなしおはなし」クラスを中止してから1年が経った。

3月にはバンクーバーでもCOVID-19が蔓延し始め、子どもたちのクラスは4月から全てオンラインクラスへと移行した。

有難いことに、オンラインクラスは考えていないのかとお問合せもいただいたが、正直どうにかして続けようという気力がもう私には残っていなかった。

「おはなしおはなし」は自分自身の海外での子育ての経験から、バンクーバーに住む日本人ママ達の拠り所になればと思い始めた読み聞かせクラスだ。

COVID-19が理由ではあるが、もうあとどれくらいあの形で続けていられただろうかと今では思う。それほど私は消耗してしまっていた。

子供たちはとても可愛く癒しをもらっていたし、出会いやクラスをしている時間はとても楽しかった。でも、いつの間にか自分の心を見失ってしまっていたのだ。

自分を見失った。体も心も枯れてしまったかのように。これでいいのかと焦りもしたが、ゆっくりしなよという夫の言葉に甘えさせてもらい、この1年ただただ休んだ。寝たいだけ寝た。それがとても楽しかった。

今日初めて、暇だわ~何か「したい」と思った。「しなきゃ」ではなく。

私はやっぱり日本人の移民女性たちを応援したい。才能溢れる素敵な日本人女性達を応援したい。

そして、今度は自分を見失わない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?