見出し画像

【月商1000万円TikTok運用代行】SNS運用担当を内製化すべき?外部に委託すべき?

こんにちは!

TikTok運用代行の
“荻原 空(そら)”
と申します。

・これからSNSの運用を始めようと考えている
・SNS担当を内製化すべきか外部委託すべきか分からない・・

SNS担当を内製化すべきか外部に委託すべきかは
“価値観”によって異なりますので
会社様によって異なります。

しかし、内製化・外部委託に関して
“判断の軸”
がないようでしたら
何を基準に判断していいか分からず

下した判断が正しいかどうか見極めることができません。

弊社も
TikTok, Instagram, YouTube, Twitter, Threadsなど
SNSを運用しておりますが

代表である僕が自分でSNSを運用したり
従業員に任せたり
一部を外部に委託したり

いろいろと試行錯誤してきました。

今回こちらの記事では
・内製化
・外部委託

において
ひとつの判断軸をお伝えいたします。

5.この記事を読むことで得られる未来
記事を最後までお読みいただくことで
御社の価値観に合った判断軸が明確になり
今後のSNS運用の方向性が定まります。

弊社はありがたいことに
現在、30社様以上の法人様とのお取引があり
月商でいうと月800万円〜1000万円を継続的に達成しております。
(2023年7月時点)

日々、経営者様とTikTok運用代行のお話しをさせていただく中で
SNS担当を
“将来的に内製化すべきか”
“外部委託すべきか”
と、よくご相談をいただきます。

お悩みの方が多いと感じますのでこちらの記事でも
僕の考えをお伝えさせていただきたいなと思います。

結論、
『必ずしも全てを内製化する必要はないのでは』
と個人的に考えております。

SNS運用担当者を社内で内製化する場合
新たに発生するリスクがあるのですが

それが何かというと
“スキルを身につけた社員が独立したり離職するリスク”
です。

“SNS運用代行”
は今、非常に需要のあるスキルのため

SNS運用スキルを身につけた社員が独立してしまう恐れがあります。

SNS運用担当が独立や離職してしまっては
その後、誰も運用することができないアカウントだけが残ってしまいます。

さらに別の角度から言うと
内製化したとしても人件費はかかります。

つまり
内製化も外部委託もどちらも人件費がかかります。

そこで僕の考えとしては
どうせ人件費がかかるなら
わざわざ離職リスクのある従業員を育てるより

初めからプロに運用をお願いするのも
ひとつの手だと考えております。

社員をひとり雇うのも
運用代行を外部委託するのも

弊社の料金プランであればそこまで変わりがありません。

運用代行会社であれば実績や経験がありますので
従業員に運用を任せるよりも早い時間軸で結果も出て来るでしょう。

弊社のような
TikTok運用代行会社ですら

必要に応じて
外部からSNSコンサルや
一部コンテンツ作成を委託し事業を拡大しております。

【”今だけ” TikTok有益ノウハウプレゼントを配布中】

以下から公式LINEへ登録で

1,000万再生を越えた分析シート

集客採用お客様実績の分析資料

を配布しております。

【”今だけ” TikTok有益ノウハウプレゼント】

>>> https://lstep.app/Tr09Dcn <<<

さらに上記公式LINE内にて
15社様限定の
無料個別相談”の申し込みで

1万フォロワー達成マニュアル

をプレゼントさせていただいております。

事業全体の設計を踏まえた上で
個別の無料相談を承っておりますので
集客、採用、経営にお困りの方は

下記の公式LINEよりお問い合わせいただけます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

運営者:
エシカル・スカイジャパン株式会社
代表取締役 荻原空(おぎはら そら)

”絆”経営を軸に、TikTok集客専門家として活動。

自身のフォロワーは4万人を超え、
運用代行した再生数は1億再生を超える。

その経験をもとに、価値ある情報と経験を世の中に伝え、
経済の循環を生み出すTikTokマーケターとして活躍。

現在は、一般の方100名以上・著者・
100店舗年商30億円グループ社長・プロスポーツ選手の
TikTok運用・コンサルティングを行っている。

運用代行事業では数十社を超える企業様のサポート中。

【各SNS】

■Instagram
https://www.instagram.com/sora.ogihara0612/

■Twitter
https://twitter.com/yumekokorozashi

■TikTok
https://vt.tiktok.com/r3LKdh/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?