見出し画像

子どもを産むのが怖いと思うのも親になる準備なのかな

私は子どもが好きで、夫と付き合ってる時からはやく子どもが欲しいと言ってきました。夫はやっぱり冷静で現実的な人で、結婚してからもしばらくは二人の時間を過ごして、赤ちゃんを迎えられる準備が整ってからにしようと言われました。

その頃の私はそんな夫に対して少し不満を持っていて、準備ができるっていつ?女の人は年齢のことも考えないといけないのに、と結構イライラをぶつけてしまいました。

その頃はただただ子どもが欲しいという気持ちが強くて、子どもを持つということにポジティブなイメージしか持っていませんでした。唯一怖いと思ったのは出産の痛み。

結婚して1年以上経ったある日、そろそろ子どものことを考えようということになりました。私はやっとこの時が来た!やった!と嬉しかったです。でも少し経ってから実際に子どもを持つことになるんだと思うと急に怖くなりました。

私はちゃんとお母さんになれるのかな。夫が仕事に行っている間、私が赤ちゃんを守って育てなければいけない。生まれたての赤ちゃんと二人で大丈夫?ちゃんとできる?

子育てってどんな感じだろう。どんな子が生まれて、どんな人に育っていくんだろう。今までの人生とはまた違う人生が始まるんだ。怖いな。

そんな考えが出てきて、出産の痛みよりも生まれたあとのことについて不安を感じました。子どもを産んだ人や子育てをしている人って本当にすごいんだと思いました。

あれほど待ち望んでいた状況がやってきたのに、私は本当に子どもが欲しいのかなとまで思うようになってしまって。

この前寝るとき、夫に泣きながら思っていたことを全部話しました。すると夫は自分の気持ちを伝えてくれました。

私も子どもを産んで育てることに不安を感じたりするよ。それは親になろうとする人なら当たり前のことだよ。

出産したり日頃の子育てについてはdubuがもっと心配になったり負担になったりすることはあると思う。私は家族を養っていくことについての責任感がもっと重くなることはあるけど、子ども一人くらいなら大丈夫だから二人で頑張っていこう。

心配なことは他にもある?全部言ってみて。その不安を一つ一つなくす努力をしていこう。そしたら安心できるよ。私はね、赤ちゃんがお腹の中にいる時からdubuには良い気持ちでいて欲しいの。

夫も同じように不安な気持ちがあったんだ。私と出会うまで結婚願望も子どもを持つ考えもしていなかった夫が今はこんなふうに思ってくれてる。

準備ができていると思っていた私はまだ覚悟ができていなくて、夫は私よりもしっかりと子どもを持つということに対して気持ちを固めていたんだと驚きました。

この話し合いのなかでやっぱり私は子どもが欲しいと再確認できたから不安な気持ちを打ち明けてよかった。

子どもは授かりものだから、いつ来てもいいように気持ちを整えていこう。夫と一緒なら大丈夫だ。夫がお父さんになる姿をすごく見たい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?