やきいも
楽に生きる方法まとめ
私が敏感なこと ー環境編ー 「音、匂い、光、酸素濃度」 大きな音、突然の音、ずっと鳴りつっけている音 部屋の匂い、ゴミの匂い、洗濯物の匂い ニンニクの匂い、空気の匂い パソコンやスマホの画面の光 蛍光灯の光 白い紙から反射する光 酸素濃度 息苦しくなる 呼吸を意識してしまい息を吸うタイミングがわからなくなる 番外編 知ってる人が怪我をした🩹ことを聞くだけ具合が悪くなる 昔からの私の性質。 最近はHSPと呼ばれるものなのかと妙に納得しました。 でも敏感だからこそ?
心療内科に通い始めて、1年半ほど経ちます。 心療内科、精神科へのハードルは高い… と思われる方もいるかと思いますが 私は通ってよかったです。 今日は通院についてのお話。 通院のきっかけ 入社2年目で会社がとにかく嫌になった。 会社に騙されて苦手分野の部署に配属され、 OJT担当が社内でも有名な所謂やべーやつ、 若い人がいない、モラハラ、残業の毎日。。 地獄です🦹♀️ 毎晩過呼吸になるまで泣き、次の日も酸欠気味で働いていました。 毎日しんどすぎ。 でもコンプライアン
数年前からアウトプットとかフィードバックとかいう言葉をよく聞くようになりました。 アウトプット 意味 : 出力、生産、発信… 方法 : 話す、書く… 仕事ができる人はアウトプットを大切にしてる… インプットした情報をアウトプットすることで記憶に定着する… フィードバック 意味 : 結果を原因側に戻すことで原因側を調節すること 方法 : 褒める、叱る… インプットに修正を加える作業… より成長するには、アウトプットの後にフィードバックが大切… … 悪口を話すということは、