見出し画像

ひびか 教程47「植物の貌|状況設定2」

今回のお題は前回と同じ、状況設定その2。今回はガラスサンドではなく、状況設定の素材としてほうき草が送られてきました。

さーて、どうしよう。ほうき草をみたときに思い浮かんだのが「鳥の巣」。ひとまずほうき草を鳥の巣っぽくしようと四苦八苦。乾燥しているのでパキパキと折れてしまいどうしたものかと悩みつつ、細いワイヤーを使ってばらけないように3箇所留めてみました。しかしほうき草が足りない…!中途半端な鳥の巣になってしまったので、木の枝の付け根のところに乗っているようなイメージでハゴロモジャスミンとスターチスを配置。ナデシコは鳥のヒナのクチバシをイメージして準備を。

お稽古にはいり、制作のイメージを先生に伝えました。先生からのアドバイスは、あえてほうき草を留めているワイヤーを外して、もっと巣に膨らみというか幅を持たせてみては?というものでした。
そして教えていただいたのは、ほうき草は水に浸けたり霧吹きをかけると曲げやすくなり、かつ、すぐにまた乾くということ。なるほどー!確かにそうですね。濡らして曲げればよかったなあとちょっと後悔。

先生からのアドバイスを受け、留めていた針金のひとつ(手前側のもの)を外し、巣の高さをすこし出すようにしてみました。そして、少しだけ残しておいたほうき草を短く切ってツンツンと刺す感じでつけ加えてみました。
出来上がりはこんな感じに。

上から見るとこんな感じ。上から見るのも結構良いなあと思います(自画自賛かな笑)。
なんと、来週のお稽古で「ひびか」の1年間の教程の最後を迎えます。まったくいけばなの経験のなかった私でも、こんなことができるようにまでなるなんて驚きです(またしても自画自賛かな笑)。

最後のお題はなんだろう。楽しみにしておきたいので、教程のリストは見ないでおこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?