【鉄道・旅行系Youtuber】1人のスーツ信者ができるまで

最近、スーツさんという、鉄道や旅行の動画をアップしているYouTuberにハマってしまい、よく見ています。(※信者というのはさすが冗談で、タイトル釣りみたいなものです。)

彼の面白さを広めるために、久々に文章を書いてみようと思いました。

ゆきりぬをdisる背広チャンネルの動画

おそらく私が初めて見たスーツさんの動画は、以下の背広チャンネルの動画です。(多分レコメンドされていたので見たと思います笑)

私ははなおさんもゆきりぬさんも普通に好きで動画を見ることはあったんですが、「ゆきりぬは面白くない」とあまりにも言いまくるので笑ってしまいましたw

YouTubeのコメント欄というのは、初期設定だと「評価順」(要するに「いいね」数が多い順)に表示されるものであり、本人の動画を見ているだけだとファンの方による好意的なコメントが上の方に来ることが多いと思います。
上記のようなこともあり、このような否定的なコメントが新鮮なのと内容が意外と的を射ていると思った反面、他にもゆきりぬさんに関する動画を出してる、きっと再生数を取ることを狙ってるんだろうけど、なんだこの人wという第一印象でした。

旅行チャンネル

そこから特に動画を見ることはありませんでしたが、何のきっかけからかは忘れましたが、スーツ旅行チャンネルの動画をちょくちょく見始めました。

このきっかけを思い出せれば、スーツさんの新規顧客獲得に活かせると思ったんですが、残念ながら正確には思い出せませんでした。
ただ、私の周囲でスーツさんを知っていたり見ている人もいて、「スーツ=なんかいっぱい旅行している人」くらいの知識はあったので、それによる興味と、レコメンドで出てきたサムネイルにつられて見始めた可能性が高いです。(最近のサムネイルは写真も良く、目を引く物が多いと感じます。)

この頃はまだまだ「背広チャンネル」のスーツと「旅行チャンネル」のスーツって、あれ?同一人物なのか?と思っていました。それくらい、旅行チャンネルの動画はものすごくちゃんとしているんです。

日本一周シリーズ。2019年の夏にスーツさんが行っていた企画です。スーツさんの観光地に対する豊富な知識を楽しめるのと、あまり鉄道色は強くないので幅広い層の方が楽しめると思います。


「スーツさん」を本格的に見始める

この記事を書いているのは2020年8月なのですが、スーツさんを本格的に見始めたと言えるのは2020年の7月頃で、実は全然ファン歴は浅いのです。(これだけ短期間で、こんな記事まで書かせるほどファンにさせるスーツさんがすごいのかもしれません。)
これは明確にきっかけを覚えていて、スーツさん自身が出された名シーン集からです。

ここから一気にスーツさんのキャラクター自体に興味が湧いてきます。
落語家やアナウンサーに例えられることが多い聞きとりやすく流れるようなトーク、繰り出される毒舌や暴言、昭和生まれのような落ち着きがあるのにたまに見せるお茶目な一面…なんとも愛されるキャラクターですね。

そして再び背広チャンネルへ

そこからは、YouTubeにレコメンドされるがままに背広チャンネルを中心に様々なスーツさんの動画を見て、スーツ沼にはまっていきました。
背広チャンネルは、カメラの前にスーツさんが現れて10分くらいノーカットで喋り倒す無編集スタイルが多いです。

例えばこういう動画。「彼女」というありふれた話題でも、スーツさんの考え方が面白すぎてついつい最後まで見てしまったり、

中学の時点からすでにスーツさんの風格があったり

彼が只者じゃないな〜wというのがわかります。

【分析】どうして私はスーツファンになったんだろうか?

気がついたらスーツファンになっていた私ですが、その要因を分析してみることは色々と役に立って面白いのではないかと思いますので、書いてみます。

ポイント1:動画のコンテンツそのもの

動画のコンテンツが、まずそもそもクオリティが高くおもしろいと私は思います。
例えば旅行チャンネルは、「きれいな景色」「美味しい食べ物」だけで終わらず、スーツさんの豊富な知識に基づいて旅行先の歴史などが語られ、知的好奇心が満たされます。NHKとか衛星放送の番組を見ているぐらいの体験ができ、大人層も取り込めるものだと思います。
その他にも、バズらせるためとかで恐らく意識的にされているのだと思いますが、なかなか普通はしない旅行や乗り物の乗り方をしてみたり、ファーストクラスに乗ってみたり、良いエンターテインメント作品になっています。


ポイント2:「事業家」スーツ

YouTubeでの活動は「お金を稼ぐため」と公言しています。実際に若いのに順調に稼いでいるようです。大学生だった彼が、トライアンドエラーを繰り返し成長してきたこれまでと、トップクラスの鉄道YouTuber・インフルエンサー的存在として活動していくこれからは、1人の働く者として、非常に興味を持って見ています。

コロナウイルスの影響で自粛を余儀なくされても、東京都内の紹介などできることを探して見せていったり、

JR東海とのコラボをしたり。


ポイント3:中毒性

スーツさんには中毒性がある気がしてなりません。
YouTuberはバズる動画で流入するだけではだめで、継続的に収益を得るにはユーザーを定着させる必要があるので、この中毒性は重要な能力なのでしょう。

まずなんといっても動画でのトークはテンポがよく、カットもしていないので途切れるということがありません。これにより、慣性の法則のように視聴者が動画を「見続ける」という効果につながるのではないかと考えられます。(これは他のYouTuberよりも特に秀でていると感じます。)
また、早口のトークに隠れて見逃されがちですが、低めで落ち着く声をしていていると思います。なんだか、特殊な方法で調べればアルファー波とかも出ていたりするんじゃないかと思ったりするので、科学的に検証してみたいですね。実際私は、朝の支度をするときのBGM代わりにしたり、通勤をしながら聞いたりともはや聴覚のみで楽しんでいます。

このように自然現象によるものの他にも、中毒性に一役買っているものとして、絶妙なユルさ・シュールな面白さがあると思います。
寝ながら動画を撮影してみたり、忘れ物や遅刻、乗り遅れなど意外と抜けているところがあったり、ひょうきんな行動をしてみたり。

また、これは私が女性ファンだからかもしれないですが、美容室に行ったあとなどに妙にかっこよくなるのも楽しいです。「あっ、この動画はヨレヨレだな〜」とか「この動画はかっこいい!」とか、常にかっこいい人より「決まっているとき」の感動があり、見てて楽しいのは私だけでしょうか。スマホゲームのガチャのような、中毒性です。

今後もスーツさんから目が離せない

多分これからもどんどん大きな存在になっていくと思うので、応援していきたいなと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?