見出し画像

五黄土星・二〇二〇年十二月七日~ 二〇二一年一月四日の運勢

「五黄土星・2020年12月7日〜2021年1月4日の運勢」は
・東に廻座する
・年盤は五黄土星
・易を用いて運勢を紐解く
・今月の恋愛運
・今月の経済運
・今月の健康運
・ラッキーカラー、ラッキーフード、ラッキーグッズ
・強運な日、吉方
・毎日の運勢
で構成されています。
無料公開は「東に廻座する」の冒頭のみとさせて頂きます。
続きは購入後、お楽しみ下さいませ。

◎東に廻座する

 今月の五黄土星は三碧木星の本籍地:東に廻座する。
 この二ヶ月は、まるで消耗戦のような二ヶ月間だったと思う。苦しみと忙しさの中、五黄土星は懸命に走ってきた。青色吐息になっている人も多いのではなかろうか。
 それでも、今月は五黄土星を世界が求めている。今年は一年、立春から懸命に走り続けてきたけれど、ここに来て宇宙は五黄土星にさらなる新しい扉を開けと命じている。どうやら、今月もまだまだ駆け続けねばならなさそうだ。師走は毎年何かと忙しいけれど、今月の忙しさは十二月という月だけがもたらすものではないのだと知っておきたい。
 ここからのマラソンは長い。一息つけるのは、おそらく来年の四月までお預けだ。それまではほとんど休むことも許されないから、決意して新しい世界への扉を押し開けよう。
 五黄土星という星を語るのは、本当に難しい。僕は息子が五黄土星を本命に持つからこそ、余計に難しいのかも知れない。「九紫火星のお前に言われたくない」という声が聞こえてきそうだけれど、それでもあえて言う。五黄土星は本当に理解しづらい星だ。
 なにせ「いつ」「何がきっかけで」動き出すかさえ読めない。「運勢強いんだから、そろそろ動き出したら?」と言っても「そのうちね」と言いながら聞く耳も持たない。それでいて、「自分なりには動いているつもりなんですけどね」などと言ったりする。「自分なりじゃなくて、ハッキリ動いて欲しい」とやきもきさせられるけれど、蓋を開けてみると確かにちゃんとやっていたりするものだから、この人の本音がどこにあるか、全く分からない。
 そういった特徴は決して短所だとは思わないけれど、今月はハッキリと前進して欲しい。「自分はこう生きるのだ!」という声明を世に響かせて欲しいひと月だ。
 ここで少し漢字の話をしてみたい。本書では村上先生が運勢とは別に漢字の面白さを語るコラムがある。このシリーズも三回目に入り、徐々に漢字の不思議さというか、面白さが読者の皆様にも伝わってきていると思う。
 僕らは白川静先生の漢字の世界観を元に姓名鑑定を進めているわけだけども、白川先生の最も優れた発見は、漢字の部首の「口」は、いわゆる顔についている口ではなく、占いで使った獣の骨(昔は骨を炙って、生じたひび割れの形によって吉凶を占っていた)を入れておく箱を表していると見抜いたことだった。この「口」を白川先生は「サイ」と名付けた。
 この発見から、白川先生の漢字学は飛躍的な進化を遂げる。例えば、「言」という字は「辛」と「口(サイ)」を合わせている字だという。「辛」は針であり、もし「口(サイ)」に入れた占いの通りにしなければ、針で指したり、入れ墨をしたりして罰を与えるという字となるわけだ。だから、「言」という字は、実は非常に攻撃性を持っている。
 さらに「言語」という言葉があるけれど、「言」は「言われた通りにしないと傷つける」という宣言である。では「語」というのは、どんな字だろうか。「語」は「吾」に「言」をつけた字である。

スクリーンショット 2020-12-03 10.41.14

九星気学と易を用いて、毎月の運勢を鑑定してまいります。 また社会情勢なども含めて鑑定していきます。 「運勢占い」と銘打っておりますが、一般の「占い本」とはずいぶんと雰囲気の違う仕上がりになっていると思います。 このマガジンでは「九星別の運勢(一白水星〜九紫火星)」と「月の運勢の鑑定のポイント」「コラム」など全11本の記事をまとめて購読出来ます。 占い好きもそうでないけれど東洋思想の世界に触れたいという方も、どちらにも楽しんで頂ける内容となっております。

このマガジンでは「九星別運勢」(単体、9種類各120円)を9本と、その運勢を読み解くための「鑑定のポイント」、そしてコラムを読むことが出来ます。 単体は約9000字の記事が一本となりますが、マガジンは約11万字の内容となっておりますので、大変お得です。 試し読みで興味を持って頂けた方は、こちらのマガジンの購読をオススメします。


ここから先は

11,033字 / 1画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?