見出し画像

ゲームはギリギリクリアできるくらいが一番気持ちいい

フリーランスになって6年目。独立当初は結婚はしても40歳超えてからでいいかな〜くらいに気軽に構えていました。

そもそも、独立=自由だけど不安定な生活なわけで、自己責任120%の完全歩合制になるわけです。養うとかきついし、子供を育てるなんて無理でしょ〜。

なんて思っていたはずが、、、、気づけば2児のパパですよ。人生ってわからん。

当初は無理ゲーかと思っていた結婚〜妻の出産による共働き→片働きで養うっていう形態も、それなりにキツいながらもなんとか回っています。

・妻の実家が車で10分の距離

・妻の両親が現役で働く世代(要介護だと難易度が激あがり間違いなし)

・妻の両親が育児に協力的で週一くらいで面倒見てくれる

・自分の母親もたまに子守&ごはん差し入れしてくれる

・保育園は入れませんでしたが、長女が2歳から私立の幼稚園に入れた

・取引先が育児に理解があり在宅可能な仕事を振ってくれる

まぁ、これって本当に色々と運が良くてなんとかなっているだけで、実際は1ピースでも欠けたら即崩壊の危険性を抱えた危うい生活でもありますが。。。

現在の3歳児と0歳児と復帰準備中の妻を抱えたフリーランスの働き方はこんな感じです。

AM 4:00 起床、静かなうちに仕事(妻は6:30ころまで寝てる)
AM 7:00 仕事に余裕ある時は朝食を準備(掃除は起きた妻が担当)
AM 8:00 朝ごはん
AM 8:30 ゴミだし、もちろん各室のゴミ箱からの回収含む
AM 9:00 3歳の長女を森のようちえんへ送る
AM 9:45 帰宅、仕事再開
AM 12:30 お昼ごはん、余裕ない時はコンビニ等で済ます
PM 13:00 長女をお迎えに
PM 14:30 お迎え→そのまま公園で遊びにつきあわされる
PM 15:00 お迎えの帰り道でスーパーを物色
PM 15:30 帰宅、娘が寝れば仕事、起きていたら風呂(風呂掃除含む)
PM 16:00 仕事再開
PM 17:00 仕事に余裕あれば夕食の準備
PM 18:00 夕食
PM 19:30 お風呂
PM 20:00 寝かしつけ
PM 21:00 就寝

※0歳娘は授乳もあるので基本的に妻がつきっきりです

隙間時間合計で実働ギリギリ8時間いくかどうかといった感じ。

送り迎えは夫婦でその時に手の空いている方が担当。打ち合わせで都心部に出たりすると帰宅は21:00過ぎな事もありますが、わりと帰れていて19:00頃には家族で夕飯ということがほとんどです。

睡眠も取れているし、3食完備の超健康的な生活です。独立当初の徹夜連発、飯抜き連発の早死コースとは真逆。

充実と言われれば充実しているし、幸せなんだろうとは思います。でも同時に、もっと仕事の時間を取りたいとも思ってしまう。。。

育児は楽しい事ばかりではないですし、幼い娘といっても生意気盛りで腹が立つことも多いです。0歳児の下の娘もかわいいけれど、乳幼児特有の号泣&抱っこ要求で何もできない時間も多い。

仕事が忙しい時には本当にお願いだからどこかへ行っていてくれ、なんていう身勝手な事も思ってしまいます。

養育費だって安くはない。独立当初より3倍近く稼げるようになったのに、なぜか自分が自由にできるお金は減っています。

そういう良い事悪い事や不満も含めて、子育てを通じて色々体験できていて暇はま〜ったくなくて飽きないし、日々成長する娘たちを見ているのはとてもおもしろい日々です。

とはいえ、そろそろこのギリギリ感のあるライフサイクルは改善しないといかんなぁ・・・と。

毎日少しずつ、情報発信もしていかないと仕事もいずれは先細りするだろうし、スキルアップやロングテールで効いてくるコツコツやんなきゃな事もしておきたい。

そうなると問題は、どこで時間を作るのか?って事です。

今時点でタイムテーブル的にギリギリなんだよなぁ。。。

あと削るなら睡眠時間なんだけれど、これ削ると結果的に仕事の効率下がりそうな気もするし。

こういう余裕のないスケジュールのときに一番怖いのは体調不良などのアクシデント。睡眠不足は体調不良に直結するので、そこは守りたい。

効率を求めたいビジネス脳と、非効率のかたまりの育児脳のせめぎ合いです。やはりルンバや食洗機や洗濯乾燥機を導入すべきか。。。1日も早く洗濯自動畳機の実用化&普及価格化を望みます。

さて、朝ごはんの準備すっかな。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm