見出し画像

CDS会員募集強化week~最終日~

はじめに

皆さん、こんばんは!
CDS会員募集強化week7日目!最終日となりました!!!!
そんな日には今話題のこの男に締めくくってもらおうと思います。
Y.S.C.C.ユースの情熱溢れる若き指揮官ミスターDこと、大地コーチです!!
それでは本日もいってみましょー!

こんばんは!!U-18監督の田村大地です!

今回はCDSにちなんで「夢」についてのお話しをさせていただきます。

皆さんは「夢」を持っていますか??
持っていないという人が多いかもしれません。
子供が夢を持つことが出来ない。

これは周りの大人の責任かもしれません。。。

」という言葉を調べると「理想」という言葉が出てきます。

皆さん「理想」は持っていますか??
と聞かれたら持っていると答える人が多くなるかもしれません。

綺麗な奥さんがいて、子供がいて、いい家に住んでいて、こんな職業について、お金がたくさんあって、、、
色んな「理想」が出てくるかもしれません。
※綺麗な奥さんがいるという「夢」は既に叶えております!笑

先日の合宿のミーティングで10年後の理想の姿を2人組でお互いに話すということをやりました。設定としては2人が久しぶりに再開し、最近何してるの?という会話からそれに答えていくという形。
ルールは1つ。リミットを外すこと。こんなことは出来ないよなぁとかは一切なし。

選手達がどんな話をしたのか細かいところは分かりませんが、楽しそうに話しをしていました。

人間の脳は今話ししている内容が現実なのか将来のことなのかをあまり理解できないそうです。そして、その内容から遠いとその内容に近づこうと行動を起こすようになるそうです。
※本田圭佑選手はこの仕組みを利用していたなと思っています。

つまり「夢」や「理想」を語ることは実現するためにはとても大事なことです。

しかし冒頭にも触れましたが、それを許容できない世の中になっているような気がします。
ネットワークが広がり情報が飛び交ってしまっているから、大人が抑えつけてしまうから、周りが持っていないからなど、様々な要因があるかと思います。

私は自分の「夢」や「理想」を持つことができ、それが許されて、仲間に話しができる。そんな日常であって欲しいなと想っています。

実際にクラブとして、クラブに携わっている者としての「夢」を持っているからこそ、このCDSは生まれたものだと思います。
是非、このクラブの「夢」を応援してください。そんな世の中に近付いていける気がします。

最後に、、、
皆さんの「夢」は何ですか??

最後に

ということで、1週間に渡りCDS会員募集強化weekを実施してきました!
これでCDSの会員様が少しでも増えたら嬉しいです。
また今後もnoteを定期的に更新して行けたらと思っております。
育成カテゴリーの現状なども報告できたらと思っております。
今後ともY.S.C.C.をどうぞよろしくお願いいたします!
それではまたお会いしましょう!
さよなら〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?