マガジンのカバー画像

【マガジン】マーケティングのセツメイ

53
マーケティングは楽しい。学んだものがすぐにビジネスに活きるし、ビジネスをしていればマーケティングがみえてくる。 マーケティングを、いつも手元に置いておきましょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

ショートショート「素人の武器は魂しかないだろ」

椎名林檎の支持者こそ、林檎をコピーすべきではない。

【サイトで儲ける】アクセス解析でわかること

企業や個人がWEBサイト(以下、サイト)によってビジネスを行っている場合、定期的にアクセス…

300

「No→Yes」広告に挑戦しよう【マーケティングの基礎】

広告には、Yesの要素を強調する「Yes→Yes」広告と、Noの要素をYesに変えてから広告する「No→…

再現性という毒饅頭【ビジネス論】(書きかけ)

ビジネスシーンで最近、再現性という言葉を頻繁に見聞きする。 アインマル・イスト・カインマ…

「BtoBはBtoCの劣化版」と考える覚悟【経営論】

経営者が、BtoBビジネスとBtoCビジネスを並列に考えるのは危険である。経営者は、BtoBはBtoCの…

原材料名は商品名に入れないほうがよい【コピー考察】

安価な商品の名称には、製作者の思い入れが感じられないものが少なくない。 ネーミングの重要…

1円のネギを抜けだの、抜けないならいいだの

吉野家に行った。 隣の見知らぬおばさんが、注文を取りに来た店員に「味噌汁のネギって抜けますか」と尋ねた。 店員は「具材セットのなかに入ってしまっているのでネギだけ抜き取ることはできないんです。具材なしの、味噌の汁だけでよければ」と説明した。 おばさんは「ならいいです(ネギが入ってもいいです)」と言った。 店員は「すみません」と言った。 数百円の料理のなかの味噌汁にそれほどこだわらないといけないのか。 庶民の食堂には、庶民の食堂なりのマナーがあり、それはこうだ。 黙って食っ

1次情報を提供できなくなったジャーナリストの次の仕事は

情報というものは、1次情報、2次情報と数字が増えるにつれて価値は下がる。1次情報とは、事が…

集客のためのコンテンツマーケティングを詳しく解説(プロ向け記事)

  集客におけるコンテンツマーケティングとは、コンテンツを使って集客目的のマーケティン…

飲食店の開業資金を賢く借りる方法(プロ向け記事)

料理の腕や接客スキルだけでは、飲食店のオーナーになることはできません。まとまったお金が必…

ビールのCMなぜすべて「飲んで、くわぁ」なのか【広告を考える】

大きめのコップにビールをなみなみ注いで、さわやかな芸能人か、または貫禄のある芸能人に一気…

【コピーを考える】下げてどうする

今回のターゲットはトヨタの自動車、クラウンの広告。 コピーはこうある。 「想像力のフラッグ…

100

潰れない飲食店のオーナーがしていること(簡単だから100円で教えます)

さまざまな職の中でも飲食店経営は、最も独立開業しやすいビジネスの1つといえるでしょう。な…

100

キッチンバイト・調理補助バイトってどんな感じ 仕事、魅力、大変さを紹介

飲食店のキッチンのバイトや給食会社の調理補助のバイトは、料理好きの人には天職と感じるのではないでしょうか。 またそこまで料理が好きでない人も、この仕事は多くの人に喜ばれるので、やりがいを感じられるはずです。 魅力がたっぷり詰まったキッチン・調理補助バイトの業務内容や職場の様子などを紹介します。 キッチンバイト・調理補助バイトの仕事内容 キッチン・調理補助バイトの仕事の内容はほぼ決まっていて、調理・盛り付け、洗い物・片付け、仕込み、掃除などです。 ただし職場によって

¥100