見出し画像

#ゴルフ_ボール箱問題

 
皆さん夏バテしていませんか?
私は色々と後回しにしながら、ダラダラやってます(笑)
 
さて今回はゴルフボールの入っている箱について書きたいと思います。
 

皆さんボールの空箱ってどうしていますか?
私は何故だか知らず知らずに溜まってしまいます。

一時期ナイキのボールを好んで使っていました


外箱は重ねると結構丈夫なので、小物をいれたりするのに良いのですが、
そんなに沢山は必要ないですし、中箱はもはや使い道すら浮かばない...

捨てられない性分なんで


素直に捨てればいいのですが、私の住む地区は紙ゴミ(古紙)の回収が月に2回しかないので、段ボール等の絶対に出したいゴミ以外の物って、忘れがちなんですよね~。

しかもゴルフボールの空箱って、結構ちゃんとしてると言うか、カッコいい?ので捨てるのが躊躇われると言うか...
 

せいぜいこんな感じの使い方どまり


SDGsの時代ですから、何かに活用できればと思いますが、何か良いアイディアがあったら是非教えて下さい。
 

空瓶を持参すると、ワインを量り売りしてくれるお店とかありますが、ゴルフボールも空箱持参でいくとボール安くしてくれるとか、やってくれないかな~。
 
まあ、別に箱が無くても困らないから、紙代とデザインとか印刷代を節約して、裸のままのボールを必要な個数売るようなメーカーが現れると良いなと思っています。

こんなのどうです?


 
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?