マガジンのカバー画像

過去のイベントレポート

56
過去billageで開催された若手起業家を対象としたピッチコンテストや組織開発、働き方、キャリア、アイデアソン、ミートアップイベントなど多様なイベントレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

【イベントレポート】関西若手起業家ピッチコンテスト~トークセッション編~

前回の記事からレポートしている「U-25 kansai pitch contest vol.0 関西若手起業家ピッチコンテスト」 U-25 kansai pitch contest:https://u25.billage.space/ プレゼン編:https://note.mu/billageosaka/n/n7da0ecee790a 結果発表編:https://note.mu/billageosaka/n/nd92206e411ab 関西在住の25歳以下の若手起業家を

ひとりで働く、ひとりで稼ぐ。~2人のフリーエンジニアからひも解く「フリーランス」とは~

11月18日、billage OSAKA内にて株式会社div主催「Freelance Engineer Conference in Osaka - 未経験から稼げるフリーランスエンジニアになるための最短ステップ -」が開催されました。 このイベントは毎月開催されているフリーエンジニアのためのイベント。 現役のフリーランスエンジニアを本業として活躍されている方からお話を聞けるということで、プログラミング未経験の方も含めて60名を超える人が集まりました。 今回は現役フリーラ

人?組織?それともビジネスモデル?~経営の壁を打ち破るヒントとは~

11月16日(金)にbillageにて関西活性化プロジェクト主催の「年商60億の経営者が語る10億の壁。50名の壁。現在の壁。」が開催されました。 経営者層向けのセミナー、ということで、年商60億円を超える企業の方をお呼びして、経営の課題を解決するヒントを得よう、というものです。 今回の登壇者はこちら。 株式会社ナサホーム 代表取締役 江川 貴志さん 広島大学工学部土木科を卒業後、大手ゼネコンにて、土木関連の施工管理の技術者となり、大手不動産会社へ転職し、トップセールス

【イベントレポート】関西若手起業家ピッチコンテスト~プレゼン編~

11月14日billage OSAKAにて「U-25 kansai pitch contest vol.0 関西若手起業家ピッチコンテスト」が開催されました。 U-25 kansai pitch contest:https://u25.billage.space/ トークセッション編:https://note.mu/billageosaka/n/na8063e747c7b 結果発表編:https://note.mu/billageosaka/n/nd92206e411ab

新しい資金調達の形とは?~billage OSAKA×FUNDINNOイベント第一弾~

11月2日(金)、billage内にて株式会社日本クラウドキャピタル、billage OSAKA(株式会社MJE)主催の「請求書の電子化システム開発で事業拡大! 〜Bank Invoice株式会社の新しい資金調達の形〜」が開催されました。 このイベントは「新しい資金調達の形」と題し、billage OSAKAに集まるスタートアップ企業向けに、スタートアップや事業拡大の支援を行うために開催します。 今後はこのイベントから資金調達のサポートをしたり、FUNDINNOで資金調達

従業員数の壁はどうやって超える?~従業員100人の壁を越えた4人の経営者たち~

10月22日(月)、billageOSAKAにて「従業員100人突破企業から考える〜 顧客に愛され、社員が集まる組織の本音」のイベントが開催されました。 今回イベントに登壇したのは、 ・河野 圭一さん (株式会社ワールド・ワン代表取締役) ・廣瀬 秀毅さん(株式会社シニアスタイル代表取締役) ・大知 昌幸(株式会社MJE代表取締役) ・岡田 諭志さん(株式会社リード・イノベーション執行役員) 以上4名の方が従業員100名を突破した企業の経営者として、従業員増加に伴う組織上