見出し画像

お朔日参りは元伊勢・桧原神社へ

今日は4月1日。
毎月、1日には神社やお寺さんに「お朔日参り」として参拝される方が多いと思います。

「お朔日」って「おついたち」って読みます。
毎月、月初めに神社やお寺さんに行って「日々、無事に過ごせていることに感謝。そして、次の新しい月も無事に過ごせるようにと神様や仏様に祈ること」です。

私も、出来るだけ1日か暦上の節入りの日にはお参りに行くようにしています。「節入り」と言うのは気学などで使用している暦で、この日からひと月が始まりますよと言う日です。

今月は、ちょうど桜が満開で。
お天気も良かったので、お花見気分で参拝いすることが出来ました。

私が毎回伺うのは、奈良の大神神社の摂社になりますが、元伊勢と言われている「桧原神社」さんです。

桧原神社(桧原神社)
住所:奈良県桜井市三輪1422
御祭神:天照大御神
    伊弉諾命(いざなぎのみこと)
    伊弉冊命(いざなみのみこと)
駐車場:あり

私の大好きな桧原神社。
もし良かったら、1度行かれてみて下さいね。


サポートして下さると嬉しいです。 記事のスキもフォローも励みになります。宜しくお願いいたします。