見出し画像

Anchorで、Spotifyに動画投稿(仮)

SpotifyのPodcastでは、動画コンテンツも配信出来るんですけど、これまでは「誰でも簡単に」という訳ではなかんです。

今回、AnchorでSpotifyのPodcastとして、動画が投稿できるようになったので、さっそく試してみました。

動画のアップロード

動画のアップロードは、音声のアップロードと同じく、「新しいエピソード」の簡単アップロードから行います。

この場合、コンテンツとして完成している、いわゆる完パケの状態のデータである必要があります。
エピソード作成のように、セグメント(コンテナ)に分けて、アップロードし、あとから並べ替えるなどの編集は行えません。

掲載情報編集

タイトルや詳細・解説などは、音声の簡単アップロードと同じです。ただし、アップロードした動画は、ここで音声を再生して確認できますが、映像そのものを見ることはできません。

タイトルと詳細・解説以外には、シーズンやエピソード番号などが設定できます。また、サムネイルは動画の抜粋ではなく、プロフィールのサムネイルが流用されるので、必要に応じてここで変更しておきます。

エピソード送信

掲載情報の設定が終わったら、「エピソード送信」をクリックして、動画が登録されるのを待ちます。

送信すると、まず、エピソード(コンテンツ)をプロセッシングし始めた、という連絡がメールで届きます。

その後、プロセッシング・サクセスフル(完了したよ)というメールが届けば登録完了です。

登録動画の確認

動画がSpotifyに登録されたら、Spotifyを起動して確認してみます。

これで、動画のアップロードは完了です。

実際の動画はコチラ

動画の内容は、Youtube版と同じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?