オッピーに願いを……ってそうじゃないよね。

なんのこっちゃわからんタイトルかもしれませんが、映画『オッペンハイマー』を見て参りました。
いわゆる大きなネタバレはせずにお話しさせて頂きますのでご安心ください。

事前のゴタゴタとアカデミー賞のお陰で期待値高くなっておりましたが、思った以上に怖い映画というのが僕の印象。
オッペンハイマー博士の人生を中心に描かれている訳なんですが、核兵器開発とは人類にとってなんなのかという問いを自然と考えていました。

さて、日本に住む者としてこの映画を語る際に避けて通れないのが広島や長崎の地を直接描写しない点になる。
そして、それらを直接観せてしまってはこの映画の軸が大きくブレてしまうというのが僕の感想。

科学者は計算や頭の中でなにが起こるかを見ている訳でどうなるかは理解しているのである。
そこが怖い映画なのに兵器の怖さを直接描くことは別の問題であろう。

また、広島や長崎の被害やロスアラモスの汚染問題を描いてないことを批判し、描くべきや描いて欲しいと言ってしまうのはやはり違う。

それらは現実で僕らが関心を寄せて行動すべきことなのだ。
オッピーに全てを任せちゃいけない。

平和な世界をつくること、それは人類の責任なのだから。

これは映画だ。創造だ。
僕らはこれを観てなにを考えるのか。
この映画観る価値ありますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?