見出し画像

傘がない

君に会いにいかなくちゃ by 井上陽水

ではないが、ある医院にて私の傘が無くなった。
間違いなくさして出かけていたし、間違いなく傘立てのここにさした。

30分後・・・ない。

受付の方も心配して見に来てくれたが・・・案外冷たい対応。
間違えられたのか、盗られたのかわからないしね。仕方ないけど・・・
どこか「またか」という空気を感じる。
そしてさりげなく「責任は負いかねます」という反応。

ま、それはそうか・・・。ん?そうなのかな?
こういうのって誰の責任になるの?

弁護士さんに尋ねているサイトによると、
もし盗られていた場合でも「窃盗罪は成立するけど、証拠を実証するのが困難であるし、被害額が少ないので、逮捕されることはなく罪も軽い」らしい。

ちょっと高めの傘だったけれど、10年以上使っていたし、価値は低いよね。

でも、亡くなった母のだったってところが、私には価値あり。
しょっちゅう傘をなくしていた私が、10年も持っていたなんて奇跡の傘なのになぁ。
骨が一本すこーし曲がっていたのね。
替え時だったのかもしれないなぁ。

おしゃれな母が「そんな傘持たないで、ちゃんとしたのを買いなさい」って言っていたのかもしれない。

と無理矢理考えてみる。
やっぱり、これからは傘入れ持参しよう~
いや、折り畳みにしよ~っと。

君に会いにいかなくちゃ~♪ 
傘がない~♪ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?