オーディン

40代男性。コンサルタント。子どもが二人。うさぎ好き。マンガ・本好き。英語勉強中、no…

オーディン

40代男性。コンサルタント。子どもが二人。うさぎ好き。マンガ・本好き。英語勉強中、noteは不定期更新、コミュニケーション、思考、言語化、図解等。最近は、ChatGPT、MidjourneyなどのAIツールにハマっています。良かったらプロフィールページを見てみてください。

マガジン

  • 英語学習

  • エッセイのようなもの

    気になったこと、ふと頭に浮かんだことなど、気ままに書いています。

  • マンガ・本

    どうも、オーディンです。 Kindleにマンガが約3000冊入っているくらい、マンガが好きです。 マンガに関するエッセイや記事をまとめています。

  • YouTube

最近の記事

  • 固定された記事

オーディンのプロフィール

どうも、オーディンといいます。私のプロフィールページを見て頂きありがとうございます。 先にご注意頂きたいことがあります。 このページでは、だいぶ自分に関する悩みや課題の深いところについて触れています。実は、そこに触れるのはだいぶ葛藤がありました。 自分の情けないところや、振り返りたくないところを思い返すのが非常にしんどいからです。 しかし、私がnoteをやろうと思ったきっかけというのが、自分の悩みや課題についての深い部分に関わるので、ちゃんと触れておかないとnoteを

    • 「人間とAI:異なる合理性の理解と相互作用」

      人間の思考や行動は、いつも完全に合理的ではないことがあります。感情や個人的な経験によって影響されることが多いのです。一方で、AIは常に合理的な処理を目指しています。この違いは、AIの開発と使い方に大きな意味を持ちます。 人間の合理性:感情と経験の役割私たち人間は、時に感情や先入観、限られた情報に基づいて決定を下します。例えば、感情に流されて決断することは、冷静な論理から見れば非合理的に見えるかもしれませんが、その人にとっては意味のある選択です。私たちの選択は、個人的な価値観

      • My Gpt「架空日記」

        ご存じの方も多いかと思いますが、ChatGPTが大幅にアップデートされてオリジナルのGPTを作ることができるようになりました。 ChatGPTと会話をするだけで作れるので、僕みたいにプログラミングができない人にとってはまさに神のようなツールです! ということで、さっそくオリジナルのGPTを作ってみました。 その名も「架空日記」 架空キャラクターを作ってそのキャラクターの行動を日記にするというものです。 キャラクター設定に必要な情報(氏名・年齢・職業・趣味趣向・性格・

        • 英文音声:"Emily's Magical Journey: Adventures and Words”

          ChatGPTに英文で物語を考えてもらいました。 音声は音声読み上げサービス「音読さん」を使用しています。 英文のスクリプトはこちらをご覧ください。https://note.com/odin001/n/n87e9fcbda71e

        • 固定された記事

        オーディンのプロフィール

        マガジン

        • 英語学習
          16本
        • エッセイのようなもの
          9本
        • マンガ・本
          3本
        • YouTube
          1本

        記事

          ChatGPTに英文で物語を考えてもらった#2

          どうも、オーディンです。 ChatGPTに英文で物語を考えてもらいました。 若干、表現が不自然だと感じるところがありますが・・・。 英文の音声はこちらで聴くことができます。 "Emily's Magical Journey: Adventures and Words”Once upon a time, in a small town called Greenfield, there lived a curious and adventurous middle schoo

          ChatGPTに英文で物語を考えてもらった#2

          英文音声:The Power of Kindness

          ChatGPTに英文でストーリーを考えてもらい、音声を音声読み上げサービスの「音読さん」を使用して作成しました。 英文のスクリプトはこちら https://note.com/odin001/n/n15b2a6d22bfd

          英文音声:The Power of Kindness

          英文音声:The Power of Kindness

          ChatGPTに英文で物語を考えてもらった(音声つき)

          どうも、オーディンです。 ChatGPTに英文で物語を考えてもらいました。 文末に英文の音声ファイルを添付しています。 音声は「音読さん」という読み上げサービスで作成しました。 The Power of KindnessOnce upon a time, there was a young man named John. He lived in a small town and had a routine life. Every morning, he would wak

          ChatGPTに英文で物語を考えてもらった(音声つき)

          Bardは確かに無料で使えるし、文例が3つ選べて最新の情報が一部反映されていたりGmailやGoogleドキュメントへの書き出しは凄く便利。 でも、文章生成はChatGPTが上手い気がする。 それぞれの強みを把握しながら使い分けるのがいいんだろうな。

          Bardは確かに無料で使えるし、文例が3つ選べて最新の情報が一部反映されていたりGmailやGoogleドキュメントへの書き出しは凄く便利。 でも、文章生成はChatGPTが上手い気がする。 それぞれの強みを把握しながら使い分けるのがいいんだろうな。

          ChatGPTのプラグイン、まだ使えるようになってない・・・。 PLUSユーザーなのに・・・

          ChatGPTのプラグイン、まだ使えるようになってない・・・。 PLUSユーザーなのに・・・

          noteと自分との距離感について

          どうも、オーディンです。 僕はこのアカウントで2023年の2月にnoteを始めてということになっていますが、4年前にnoteで毎日投稿をしていて100日連続投稿を目前にして、投稿が途切れてしまいそのままnoteから離脱してしまったという経験があります。 実はそのアカウントは今でも残っていて、たまに見てみると3年半くらい前の記事が時々読まれたりしているようです。 noteを再開しようとしたときに、そのアカウントで投稿することも考えましたが、いろいろ考えてやめました。 プ

          noteと自分との距離感について

          「逃げる」ということの捉え方

          どうも、オーディンです。 僕は小学生の息子に対して「ケンカはなるべく避けなさい」「殴られそうになった逃げろ」という話をしています。 「もちろん、いざという時に自分の身を守ることは大事だけど、基本的に逃げられる場合は逃げなさい」という考えです。 このことについては、別のタイミングで文章にしようと思いますが、今回は「逃げる」という行動をどのように捉えるのか?ということについて書きたいと思います。 動物は天敵から逃げるのが当たり前動物は天敵から逃げるという行動が当たり前で、

          「逃げる」ということの捉え方

          好きな事で生きていくということの意味

          どうも、オーディンです。 皆さんは「街録ch」というYouTubeチャンネルを観たことはありますか? 波乱万丈な人生を送っている人に独占インタビューをするというシンプルなコンテンツなのですが、人生が過激というか・・・非常に刺激のある人生を送った方が多いので、いろいろと考えさせられるチャンネルです。 その「街録ch」には、堀江貴文さんや中田敦彦さんなどの著名な方も出演されていますが、無名な方だったり知る人ぞ知るみたいな方もいます。 今日は「ファミコン芸人」で知られる「フ

          好きな事で生きていくということの意味

          料理は愛情が一番のスパイス! マンガ紹介『甘々と稲妻』

          どうも、オーディンです。 僕の好きな漫画を紹介したいと思います。 今回紹介する漫画は、料理マンガ『甘々と稲妻』です。 ちょっとだけネタバレを含みます。 すみません。 『甘々と稲妻』 著者:雨隠ギド 全12巻 完結 月刊「good! アフタヌーン」で2013年~2018年まで連載。 (番外編が2019年に掲載) 『この漫画がすごい!2014年のおとこ編』で8位に入っています。 2016年にはアニメ化もされています。 (フジテレビオンデマンドで観れるようです。) では、

          料理は愛情が一番のスパイス! マンガ紹介『甘々と稲妻』

          大人がマンガを愛する理由

          どうも、オーディンです。 僕はマンガを良く読みます。 初めてマンガを読んだのは小学校2年生の時で、「ドラえもん」でした。 それから40年近くたった今でもマンガを読んでいます。 今は妻に反対されていますが、いつかは自宅にマンガ部屋を作りたいと思っています。(kindleに入っているマンガを数えたら2904冊ありました。) 僕の影響もあってなのか、小学生の息子もマンガが好きです。 漢字が読めるようになったのをきっかけにマンガにハマったようです。 しかし、マンガを読まない

          大人がマンガを愛する理由

          ユースチームが熱い!おすすめサッカー漫画「アオアシ」

          どうもオーディンです。 僕はサッカー漫画が好きです。 サッカー経験はなく、小中高はバレーボールをやっていましたが スポーツを題材にした漫画の中ではサッカー漫画が一番好きです。 僕が面白いと思うサッカー漫画は「アオアシ」です。 好きな漫画『アオアシ』「アオアシ」はとても有名な漫画なので、「知っているよ」「読んでいるよ」という方も多いかと思います。 ただ、もしかするとまだ「アオアシ」を読んでいない方もいらっしゃるかもしれませんので、その魅力を少しだけ紹介します。 ※若干

          ユースチームが熱い!おすすめサッカー漫画「アオアシ」

          ChatGPTの活用法を考える:感情抜きで考えたいときに

          どうも、オーディンです。 ChatGPTを使って、いろいろなことが出来そうだと毎日試しています。 ChatGPTに何か悩み事を相談すると、一般論や正論みたいな回答が返ってくるので、相談ごとが向かないと感じる人も多いかもしれません。 しかし、僕はちょっと違っていて「むしろ、その一般論や正論が心地よい」という時があります。 親しい友人や家族などに悩み事をぶつけると、親身になってくれて励ましたり、元気づけたりしてくれるということがあると思いますが、むしろ感情抜きで淡々と一般

          ChatGPTの活用法を考える:感情抜きで考えたいときに