見出し画像

★もしも北欧が、それぞれの相手にラブレターを書いたら

ラブレター…そういえば書いたことありませんね。
厨二病の手紙ならあるんですけどね。

手紙交換…懐かしい響きです。
よくやりました。

授業中とかがっつり回すタイプだったんで、いい思い出だし、悪い思い出です。
友人からの裏切りとかね。

さて置いて。

フィンランドさんからどうぞ…。


フィン君…すごいですね…
私が描くにしては闇がないです。
清らかなところがスーさんも好きなんですかね。
純真であったかくて…個人的にフィンランドは友達になってほしい
タイプです。
癒されるに違いない。

スーさん

スーさんこう…やはりじんわりくるものがあります。辟易、でデンマークと戦った、攻撃性?のようなものを、表現したかったのですが。
互いに思いやってる描写が本当に心に来ます。

ノル君

ノルくんは、一番難しかった。
私の中のノル君は3行で諦めてしまったから。
頑張ってノルくん。
でも、こっそり待ってたりする。

デン兄


すーさんも結構キたのですが…
本当に涙が出てしまったのはデンマークの方でした。
あったかくて力強くて、そんで熱いくらい、愛に溢れてる。こっちまで幸せな気分になる。
ありがとう。
そして、ノルくん頑張れ。


描きかけだけど
ついでにね。

また書きたいな。

うん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?