見出し画像

マ?もしも返答:Twitterに毒されてるだけで楽しく暮らしてる人の方が多数派という意見に

中の人のいち考え


愚痴の吐き方を知らないのも考えものだな。Twitterで呟く以外で何をしろと言うんだ?

国が何かする訳でもないし同じ間違いを繰り返しているのに。確かに幸せな人もいるだろうけど、問題自体は確実に存在する。

まあ色々見るとナイーブになるし、
希望を失う事もあるけど、悪い事ばかりじゃないはず。

立ち止まって考えるキッカケになったり、自分の考えが甘いと感じたり、

抑制になる部分もちゃんとあると思うよ。
てか…言っちゃ悪いけど毒されるって…

否定はしないけどこの文章の流れ危惧する感じある…
世の中不満を持った人のが多いし多ければそりゃ荒むのが当然。
それ故に問題が生まれるんだ。

幸せな人は幸せな人で放っておけばいいだろう。
どうせ話すのなら問題を見つける方がずっといいと思うよ。
色んな年代の人が色んな意見を述べている、学びが沢山だ。

そう簡単に手に入る場所じゃない。
親友達だけじゃない世界の事だって知らなくちゃ。
リアルとはそもそもそんな生半可なものではないよ。

てゆうか……………………ゆってしまうけど楽しく暮らしているって…

本気なん?

ネットっていつの時代も廃人とジャンキーのたまり場だと思うけどなぁ…

そして私は、そうだからこそネットを愛している。

限界オタクって幸せだと思うけどなぁ…どっぷりハマれるって確かに才能だと思うから。

あと、実は案外愚痴を吐く場所を知らないだけかもしれないぞ?
絵うまの友達がTwitterやってなくて不思議に思って身の上を聞いたところ、どうやら不登校気味だったらしくてな、そうゆうのって友達の影響でやり始めたりするだろう?彼女はたまたまそうゆう環境に居なかっただけ。

別に的を射てる所が無くはないのですが、フードコートにそんな人がいたら、悩みがないがつい聞いてしまいます。
あなたが見ているのはあくまでも表面上の世界。
それが正しいと思うのはとても危険な事だと、私は思います。
それに、下手をすると愚痴を吐く人を誰かが追い込んで、そうゆう場所すら失ってしまう人が出てきてしまうかもしれない。

  • 大事なのは表面ではなく中身。
    考える事をやめないで、どうか立ち止まらないで欲しい。

  • 幸せな人もいるけど、問題がある世の中なのは事実。

そして、苦言を呈するなら、個人的にはこうゆうツイート、やめてほしーなーって思ったり。

毒されてる人って、簡単に信じちゃいますから。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

それではグッばい!👋

あなたも、幸せになれるといいですね。
そして、幸せなシステムが生まれますように。

ଘ♡ଓଘ♥ଓଘ♡ଓଘ♥ଓଘ♡ଓଘ♥ଓଘ♡ଓଘ♥ଓ
わたしはわたしの、できることを。
- - - - - - - - -▷◁.。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?