odekokusa35

旅好きライター。旅の記録をみんなと共有したい。 でも猫と過ごす毎日も好き。

odekokusa35

旅好きライター。旅の記録をみんなと共有したい。 でも猫と過ごす毎日も好き。

最近の記事

そうだ京都いこう

京都ー大阪の2泊3日旅をまとめました。風情ある町並みと国宝や重要文化財に囲まれ心が清らかになる旅でした。

    • 札幌グルメでジンギスカンも寿司もラーメンも締めパフェまでいただきましたよ。

      札幌の王道モデルコースを観光して、寿司や札幌ラーメンはもちろん、締めパフェやジンギスカンも堪能してきました。

      • 千代田区と新宿区に跨る建物?飯田橋の区境ホールに行ってきた。

        天気がいいので、仕事をサボ、、、早めに切り上げて飯田橋の区境ホールへ。 千代田区と新宿区にまたがる不思議な空間とステンドグラスを楽しんできた。 その後は丸の内オアゾの手塚治虫書店などを散策。秋のお出かけは楽しい。

        • 三崎まぐろきっぷで海鮮丼を食べるたび

          京急が発行している三崎まぐろきっぷで三崎港へ行ってきました。 GoToの対象ではないですが、都内からのアクセスの良さ、チケットの購入の便利さなどから使い勝手のいい日帰り旅行です。 思いついたら行けるという点でもベスト。

        そうだ京都いこう

        • 札幌グルメでジンギスカンも寿司もラーメンも締めパフェまでいただきましたよ。

        • 千代田区と新宿区に跨る建物?飯田橋の区境ホールに行ってきた。

        • 三崎まぐろきっぷで海鮮丼を食べるたび

          福岡旅行したらやっぱり食いまくってしまった。

          福岡二泊三日旅行でとんこつラーメン3杯食べたけど、もう食べたくなっている。なにより一杯が安いのが福岡なんだなぁ。 1日目 2日目 3日目 ホテルが異常に安かったのもあるが、旅費はわずか41,690円で済んだ。財布にも優しい旅だった。

          福岡旅行したらやっぱり食いまくってしまった。

          都心から2時間で行ける無人島「猿島」要塞と自然が作るリアルラピュタの世界

          神奈川にある無人島「猿島」の旅行記。かつて要塞があった無人島は廃墟と化している。ラピュタのようと噂され、多くの映画やドラマなどでもロケ地として使用された。

          都心から2時間で行ける無人島「猿島」要塞と自然が作るリアルラピュタの世界

          宇都宮一人旅は気軽にできる!餃子以外の観光地も紹介!

          宇都宮に一人旅したときの旅行記と観光ガイド。 餃子が無性に食べたくなって行ったけど、餃子以外に見たもののほうが印象強かったり。 でもいろんな餃子を比較しながら食べれる「来らっせ」は最高。 ぜひ。

          宇都宮一人旅は気軽にできる!餃子以外の観光地も紹介!

          小田原は旅行ガイドすらないけど、海あり山ありケーキありやで!

          小田原は東京からも非常にアクセスの良い観光地としてとてもいい場所だった! GOTOも始まるけど、都内近郊から旅行したいという人にはおすすめ。

          小田原は旅行ガイドすらないけど、海あり山ありケーキありやで!

          GOTOも東京発着解禁したから軽井沢はどう?

          GOTOトラベルの東京発着が解禁されて、旅行の予定を立てようとしている人も多いのでは? 軽井沢旅行の記事をはてなブログで書いたので、旅程の参考にしていただければ。

          GOTOも東京発着解禁したから軽井沢はどう?