見出し画像

[20230128]麺場 田所商店へ行ってみた

ネギラーメンをチョイス
カウンターは席単位で限られていて清潔

いつもは別のチェーン店に行くのだが、
FM横浜でよくCMが流れていて気になっていた麺場 田所商店小田原店へ行ってみた。
小田原店といっても鴨宮の巡礼街道沿いにある。
13時過ぎに入店したが、そこそこ混雑していた。
駐車スペースも十分にあり、テーブル席も多い。郊外型のファミリー向け仕様となっている。
FM横浜でCMを流しているので地場のラーメンチェーンと勘違いしていたが、
日本全国に展開しているチェーンだそうである。
目の前のタッチパネルから注文する形式で、
ラーメンはネギラーメンをチョイス。
余談だが、タッチパネルは常時電源につながったままで、電池の寿命が少々不安であるものの、
充電不足の使えないタッチパネルであってはいけない、というお店(企業)のこだわりと捉えた。
カウンターもきちんと整理整頓されており、
標準化されたオペレーションが徹底されていると感じる。チェーン展開向きである。
肝心のラーメンも、味噌ベースのしっかりとした味わいで、ネギもふんだんに入っており満足感が高い。
あまり写真からは伝わってこないが、器も大きくボリュームもある。
個人的なマイナス点としては、ラーメンにモスバーガー並のポテトが2本入っていた点で、これは受け入れがたかった。
ただ調べてみると、ラーメンにポテトを入れるのは北海道の文化のようである。
また、ライスを食べたいがために麺を少なめにしたのだが、割引がなかった。
50円でも割引があると満足度が上がるのだが。
味噌ラーメンが食べたくなったときは、また訪問しようと思う。
文責:株式会社おだわらコンサルティング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?