見出し画像

寝落ちから始まり腰痛に終わる、「良い日」。

年度をまたぐタイミングで休肝日が増えてきた小田です。
今?今はねー、、

昨日は22時ぐらいにソファで腰を伸ばしてたらそのまま寝落ちしてしまったようで、目を覚ましたのは深夜2時半。風邪を引くギリギリ手前で良かった。

面白いことに、アルコールを入れずに寝るときっかり4時間半で目が覚める体になってるようです。人体の神秘だなー。

流石に体力は回復しきってないと判断してそのまま1時間ぐらいごろごろ。後、寝直す流れにもなりそうにないので、起きて仕事。ほんとは夜のうちにやりたかった編集作業をやって(捗りました)、

画像1

休憩がてら、朝ごはんにミネストローネを作って食べる。人参、玉葱、馬鈴薯、菊芋、大蒜、キャベツ、エリンギ、オレガノをオリーブオイルで炒めてトマト缶、酒と水で煮込む。仕上げにパセリ。菊芋は乾燥スライスされたものを先日いただいたのを使ったんだけど、食感が芋で香りが牛蒡みたいな印象。ポリフェノールが入ってるんだろうねー。芋がしっかり入ってるので、糖質もスープだけで充分。朝はスープだけで完結出来ると気持ち良かったりする。

画像2

食後の朝7時にコーラス録り。がっつり声張らないパートだからこの時間帯でも大丈夫でした。昨日の着のみ着のまま、無修正の朝の顔。笑

画像3

録って編集、ミックスダウン、完成までざざっとやって相方に提出・確認。ここんとこは仕事の手が早くなってきたのがとにかく嬉しい。

午後から集まって動画用の撮影を6カットほど。時々眠気に襲われて負けたりしつつ、無事終了。編集も頑張ります。

画像4

今回の楽曲(#あいうえおカバー)のヒントでもあり、キーになる楽器。自分の音楽人生では「初恋」と言える楽器でもあるかな、と思うんですが、その初恋は儚くも散りました。でもこうして今も愛は消えずに残っています。入れ込んでた青春時代より、今はもっと広い気持ちでトランペットを愛せているように感じます。その辺に触れてる過去記事も貼っておこう。

画像5

「持ってみてもいいですか」と相方が言ったので、こんな一枚も。金管楽器は割と頑丈なんで大丈夫よ。と、小田の唇にマウスピースの跡が残って、ちゃんと演奏した感じになってますね。笑

万貴音の「#あいうえおカバー」、一週スキップさせてもらいましたが、今週金曜20時に公開予定です。編集頑張ります。今回はシンプルにまとめたいな。「ほ」から始まる楽曲、なにか予想してみてくださいね。

てなことで撮影も終え、夜は苦手な会計事務作業なんかもしつつ、明日のスケジュールに繋ぐタイム。早朝から立ったり座ったりで腰がバキバキです。

明日は朝から外出予定なので寝坊厳禁です。今日こそは布団で寝る!


明日は午前にお外の用事、午後からは万貴音の新譜の追加ファクトリー。その他の時間で制作途中の外注業務を進めていく。

さすがに鬼のような数ではないですが、万貴音の新譜も途切れずご注文いただいております。あなたのお手元、お耳元にもぜひ。

https://makine.base.shop/items/60724739

ご注文はこちらからどうぞ。万貴音の「今」、お届けします。


制作のお仕事も(タイミング次第ですが)お待ちしております。とにかく今はどんどん働いて作っていきたい。企業やアーティストだけでなく、ごくプライベート目的な制作仕事もこれまでお受けしてきてます。「自分のための歌を作ってください」のようなものもありますよ。音楽の持つ力って、みんな知ってる売れてる曲!だけじゃなくて、自分のための音楽を、みたいな側面がちゃんと価値を持っているのが嬉しい。


今日も濃く生きられた良い日でした。明日もそうしよう。

ほいでは、おやすみー。


【Links】
小田貴音 Official Website
https://odatakane.jimdo.com/
小田貴音 Twitter
https://twitter.com/odatakane
小田貴音 Facebook
https://www.facebook.com/takane.oda

万貴音 Official Website
https://www.ma-ki-ne.com/
万貴音 Twitter
https://twitter.com/makine_official
万貴音 Facebook
https://www.facebook.com/makinehiroshima/
万貴音 YouTube
https://www.youtube.com/user/MAKINEmakineMAKINE


よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、自分とその周りに関わる音楽活動費として役立てさせていただきます。全力で頑張ります!