見出し画像

X350 試乗インプレッション

 先ほど楽しみにしていたX350の試乗をしてきたのでさっそくインプレッションを書いていこうと思う。まずは初期設定として、私は日ごろハーレーダビッドソンを触り、乗っているメカニックであるが、それと同時にHONDA VTR250を自己所有し通勤で乗り、趣味でジムカーナの練習走行をしている。なのでX350との比較対象は他のハーレーダビッドソンではなくVTR250として乗ることにした。Xシリーズはハーレーダビッドソンではあるが性質は他の物と一線を画すものであるので、ハーレーしか乗らない人のインプレッションよりも私の方が少しだけ価値があるのではと思っていますのでどうぞお付き合いください。

 見るからにシート高が高そうだが実際に跨ってみると、164cmの身長で両つま先がしっかり地面に付く程度であり、車重は195kgもありながら低重心なためか車両が重い印象は無い。そのため、つま先立ちでも立ちごけの不安感は無い。シートの先端は意外に細くフレームとの干渉もないため、足は付け根からスッと下におろせシート高の割に足つきはいい方だと感じられる。これなら小柄な方も躊躇なく乗れるのではなかろうか。

 キーシリンダーやハンドルバースイッチはいわゆる国産車のそれと大差なく誰でも簡単に扱えるだろう。ブレーキ、クラッチレバーはポジションを4段階で調整が出来、国産車に乗っていれば当たり前だがハーレーと比べると親切設計に見えるかもしれない。エンジンを始動させると軽快な音を鳴らし始めるがもちろんOHVハーレーと全く違う、360°クランクから成る並列2気筒の連続した排気音だ。動画は以下参照


 排気音はもちろん静かなのだが音質は低めで少しこもったような音で、好みが分かれそうなところではある。とまあ乗る前の感想はそんなところで、いざ試乗。乗車ポジションは悪くない。少しプルバックしたライザーのおかげでライダーからハンドルが程よく近く、肘が曲がりナイフ&フォークの握り方も無理なく出来、力みのない姿勢が取れる。上半身はそれで脱力し下半身は非常にニーグリップしやすいデザインで、ステップ位置が若干後方過ぎるかと感じたがそれでも踵と共に車体を扱いやすいポジションになっている。タンクやフレームの幅広い感覚をいい意味で裏切るニーグリップ感が非常にいい。ワインディングに行きたくなる仕様だ。

 エンジンやパワートレインの特性は”万人に扱える味付け”という感じだろう。私は乗ったことが無いがモーターが動力のバイクの様なイメージで、どの領域にも山がなく平坦。悪く言えば抑揚のないセッティングになっている。ハーレーの様な荒いトルク感はもちろんないが加速が悪いわけではない。やや物足りなくもあるがスムーズに加速していきスロットル開度と回転数に比例して加速を続けていく、まるで無段階変速のモーターのようだ。ちなみに実測として恐らく6速で8000rpmあたりで140km/hに到達したので100mile/hはレッドゾーン辺りで出せるのかなという予想。それぐらい出せたら高速道路もしっかり走行でき、街中からロングツーリングまでマルチパーパスにしっかり遊べる一台であることは間違いない。この味付けはリアがチェーン駆動なため変更は容易に出来るというもの嬉しい点であろう。たちどころに様々なメイカーからリリースされそうだ。

 私が気になったのは足回りだ。リアサスペンションは柔らか目の初期設定に対して、フロントは硬めなのである。車重から考えてももう少し柔らかい方が乗りやすいと思うがそれがプリロード調整で解決できれば良いと願う。そしてフロントブレーキの効きが少し悪いのも気になる。

 乗り終わって確認するとブレーキディスク径が小さいことに気が付く。対向4ポッドピストンのダブルキャリパーが効かないのは珍しいと思ったが理由はこれだ。なぜこのような仕様になっているかは不明だがX500のようにもっと外側でラジアルマウントできればディスク径は大きくでき制動力は飛躍的に上がるだろう。まあその辺りのパーツも言うまでもなくリリースされるでしょう。

 試乗だし、新品タイヤで間もないためグイグイとはいけないが、それなりに右に左に倒せる道を走行してみて、セルフステアがあまり感じられなかったのが残念なところである。私のVTR250は左折ぐらいでグイグイとセルフステアを感じれるのだが、硬いフロントサスやタイヤ空気圧が影響していると思うのでその辺りを調整して、タイヤの皮をむいて再度乗ってみたいところである。

 最後はすこしマニアックになってしまったがまとめると、エンジンの味付けは良くも悪くもスムーズに全域でしっかり楽しめるもので、乗車ポジションも良い。エクステリアデザインも流石のハーレーということで良い。いくつかの気になる点はカスタムで補えるものなので総じて”買い”なバイクではないだろうか。モーターサイクルとしての素質は良いのでライト層は外装のカスタムや付随するアパレル、ギヤに没頭すればより楽しいバイクライフを送れるだろう。

 この記事を読んで気になった方はさっそくハーレーディーラーに行った方が良い。今なら試乗するとトートバックがもらえるキャンペーンがあるらしいというのもあるが、何事も動いたもん勝ちだ。もちろん初めてなら腰が重いし緊張をすると思うが、動くことで、別に乗るだけで買わなくても何か新しく見えるものがあるだろう。

ODA SYCLE
小田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?