おダス。、子育てについて

皆様、こんばんは

本日もご覧頂きありがとうございます。

今日は、おダス。の子育てする上で大切にしていること。

自分自身の備忘録的な内容です。

1.急に怒らない

必ず、本当に怒る前に忠告をします。

それでも直らない場合は怒りますし、その物事を中断させます。

2.ダメな事や怒ることには理由があることを伝える

子どもなりに理由があることやその理由が大切なことを何となくでもいいので理解して欲しい

その上で、ダメなのだと分かって欲しいと思っています。

また、何度言っても伝わらない時は私自身が嫌なのだという事も伝えます。

3.強制的な「ごめんなさい」は嫌い

これは私の経験的にです。

なぜ「ごめんなさい」をしなければならないのか

理解をしていない謝罪は意味が無いと思っています。

とにかく謝罪をすればいいと言うのは違う気がしています。

もし、仮に友だち同士でケンカをしてしまったら

遅くなっても、理解して心から言う「ごめんなさい」は必ず伝わるし重みがあると信じています。

では、1回きりの相手であったら…?

もう一度別の相手でもチャンスがあることを伝えます。

そんな1回でやり直しが効かない訳では無いということを知っていて欲しいです。

ただし、これはもちろん私自身が相手にフォローするのも大切だと思っています。

4.なんでもやらせてみる

これはどちらかと言えば旦那の考えかもしれません。

旦那は何でもやらせているようです。

旦那がリモートワーク期間を過ごしている間

お昼休みに必ず娘を連れて公園に連れ出してくれていました。

久しぶりに私が公園に連れて行くと…

娘は階段を自分で登る努力をし、滑り台もできるようになっていました。

危ないからと、私はヒヤヒヤして止めさせてしまうので旦那のこの考え方はすごく考えさせられました。

ただ、それに付き合う旦那は大変そうです笑

5.選択肢を提示する

娘の分からない感情が出てきたなーと感じたら

コレとソレがあるけどどっちがいい?

と聞くようにしています。

決められなくても、こうしていたらソレにするね

と伝えます。


…ざっとこんなですかね?

こう書くとあまり出てこないものです。

そして、難易度が高い気もしますが

私が1番気をつけているのは自分と娘は違う人間である。

娘にも人格があり、自分も一人の人間なのだと割り切っています。

尊重していくとこうなったりします。

更に言うと、娘はまだ1歳なので笑

基本、大事になる事が少ないですが。

こんな事を意識しながら子育てしています。

あくまで持論でギュギュっと凝縮して書いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?