マガジンのカバー画像

私の論考

70
私自身についての自己言及、私の姿勢・考え・感じたこと、私と世の中の関わりについて。平たく言えばエッセイ。
運営しているクリエイター

#おいしいお店

経営ピンチを発信する休みがちなお店

近所の市場にある、休みがちなお店の話をする。食品販売と飲食店が併設したお店で、一律で昼くらいから開店して平日は夕方には閉まる。週末も21時には完全に閉まる。臨時休業だったり、お客さんが少ないのか早めに閉めている日もある。 市場にある食品販売店オンリーなお店であれば、夕食の買い物を終える夕方に閉店すること自体は納得感がある。 一方で、飲食店としては14-17時くらいに営業していても利用しない。それよりも、夜22~23時くらいまでやってくれる方が利用しやすい。ベッドタウンのた

地図にピンを立てるだけで幸福度が増す!?

職場の後輩に「こんど奈良に行くんだけど、オススメのお店とかある?」と聞くと、スラスラ出てきてカッコよかった。どうやって調べたの?と聞くと、話題に挙がったり気になったりしたお店はGoogleMap上でピンを立ててストックしているという話だった。 GoogleMapにピンを立てるとは?GoogleMap上でピンを立てるには、調べて気になったお店やスポットに対して「保存」を押すだけでよい。 すると、地図上にピンが立てられたり、一覧で表示したり、簡単なコメントが残せたりする。