マガジンのカバー画像

私の論考

70
私自身についての自己言及、私の姿勢・考え・感じたこと、私と世の中の関わりについて。平たく言えばエッセイ。
運営しているクリエイター

#昔の話

十数年前のユルい就職活動記

私が最初に就職したのはリーマンショック直前、私より上の世代も下の世代も「氷河期」だったので特異点だった。 下の世代の就職活動についてニュースで聞く「100社にエントリーシートを送って内定ゼロ」みたいな話を聞いて驚いたし、さらに昨今ではオンライン化していて、おそらく私の知る就職活動とは別物になっているだろう。 自分の経験について書き残したところで、現役世代には何ら参考にならないけれど、一周回って歴史のアーカイブみたいな意味を持つんじゃないかと思った。「わしの若い頃は...」

中学パワー

時は2021年。こうやってnoteを毎日更新しては20日を超えた。noteの使い勝手が良くて更新しやすいおかげもある。 ワシがまだ若かった頃...と遡ること21年、21世紀の幕開け2000年代前半にはblogやプロフサイトなど無かった。記事を投稿するにも自力でHTMLを習得してタグ打ちして記事を書いて、geocitiesやtripodなんかの置き場にアップロードして、ホームページを構えておったのじゃ....。 その名残で、2000年前後に発信していた人たちは、多少はWeb