見出し画像

色の心理(Twitter、ネクタイ)

Twitterヘッダーやコメントで私のおすすめはこれ。今follower数を上げていく段階で、安心感を与える色合いと思っています。集客のためには、色の心理も盛り込んではいかがでしょうか。
営業アドバイザーからのお勧め事も記載しました。ちょっとだけ

🟧🟨⬛ この色彩を使って仕上げています。代表的なロゴだとAmazonでしょうか。私も参加しているMZDAOもこの色彩です。

Google先生によると、オレンジは
「元気・活発・冒険心・向上心・陽気・社交的・温もり」など。 「親しみやすさ」を感じさせる色でもあります。
反面、「自己アピール・落ち着きがない・安っぽい」などもあります。

また「温もりを求めている時」「注目して欲しい時」にこの色を選ぶこともあります。

黒のポジティブなイメージ・意味には、「自己確立・意志の強さ・集中・高級感・威厳・重厚」などがあります。 「プロフェッショナルに見える色」でもあります。 
ネガティブなイメージは、みなさん想像できると思いますので書きません。

黄色は、愉快、元気、軽快、希望、無邪気といったイメージを喚起する色です。 光の色を表す場合にも多く使われる黄色は、明るく楽しい印象を持たせる場合に効果的な色だといえます。 

【営業、折衝時に色彩心理を活用を】
私は、折衝場面に応じネクタイの色、クールビズならストラップの色を意識してます。

🟥赤色のネクタイ
今日、折衝を締結させる時に使います。相手も興奮状態にさせますので、間違ってもクレーム対応時には使わないほうが良いですよ。

google先生ではこう記載しています。アメリカの政治家が選挙演説の時によく使うネクタイの色も赤で「華やか」で「情熱的」な印象を与える。 パワーを感じさせる色なので、ここぞという勝負の日やリーダーシップを発揮したい日などに最適。

🟦青ネクタイ
初対面のお客様にご挨拶で訪問する際やクレーム対応時に使います。日々、青系のネクタイでの活動が多いです。

google先生ではこう記載しています。清潔感や信頼感、若々しさといった印象を相手に与えます。 落ち着いた人間だと思われたいときや、目上の人と会うときなどに最適。 また、相手のストレス(興奮)を抑える効果もあるのでクレーム対応や会議の場合にも最適。

🟩緑のネクタイ
大勢へのプレゼンなど、折衝途中に使います。プレゼン終始、安心感をもって聞いて頂けると思います。

google先生ではこう記載しています。安心感・温厚・穏やかさといったリラックス効果を与える色。安心感を与えたい、穏便に話し合いたい、トラブルを避けたい、そんなときにおすすめなのが緑色。 刺激を与えず、リラックス効果のある色なので穏便に過ごしたい日には緑色のネクタイをつけるのがいいでしょう。

いかがですか?ネクタイをたくさん揃え出費が気になるようでしたら、ストラップなら安価ですよ。さり気なく、相手の心理をコントロールしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?