見出し画像

第18回ODA杯レポート兼環境考察

どうも皆さん。ODAです。2/5 2/6に行われた大会のレポートです。2月になり本格的に雪が降ってきたり時には春のような晴れの日もあったりと不安定です。節目の月ですね。最近じゃがりこにハマっていて、よくゲームをしながら手を汚さず食べるのですがゲームに夢中になりすぎてコントローラーを食べてしまいそうになりました...あるあるですね。では本題へ。

分布一覧

1.予選全体のデッキ分布

画像1

2.起幻のみのデッキ分布

画像2

※起幻系のデッキは全て○起幻で色ごとに分けてあります。


3.アーキタイプごとの分布

画像3

※これらは端数を四捨五入しているため合計が100%にならない場合があります。

全体参加者は28名
今回スイスドロー4回戦+決勝トーナメント3回戦での開催でした。

前回と同様予選と決勝でのデッキ変更ありという形で行いました。

今回の優勝は
予選 魔術皇LO
決勝 魔術皇LO
を使用したよしはら選手に渡ることになりました。

今回は33名と前回に比べ増えました!嬉しい限りです。今回は緑紫が1番使用率が高いですね。新弾で登場した新しいタイプのデッキなのでどこまで戦えるか試したい人が結構いたのでしょう。今回は基本的に起幻のデッキの使用率が高いですね。メタが貼られている環境でもゲームにならないわけではないのであんまり気にしなくてもいいと自分は思います。

決勝進出者8名が予選、決勝で使用したデッキ

1日目予選

1位 シュン     時冠→時冠
2位 よしはら  魔術皇LO→魔術皇LO
3位 おこめ     氷姫→氷姫
4位 つな      天霊→天霊

2日目予選

1位 ロード     緑紫→覇皇
2位 グレイ     魔術皇→魔術皇
3位 sun        緑紫→緑紫
4位 テッチャン    氷姫→氷姫

予選全体のデッキ分布を見てください。プレイヤーの使用率1位は【緑紫】それに次いで【覇皇】と【氷姫】が使われている感じになっていました。予選抜けしているアーキタイプを見てもデッキの中でも【緑紫】や【氷姫】が多いですね。
最近見ないのですが【魔術皇型の紫起幻】も抜けてますね。

画像4

このような誘発マジックで除去からの紫世界転醒などでコアシュートなど相手のコアをひたすら縛って何もさせずにフィニッシュするといった動きは4章環境になっても強いですね。

予選抜けのプレイヤーのデッキリスト

1日目

1位 シュン 時冠

非公開

2位 よしはら 魔術皇LO

画像5

3位 おこめ 氷姫

画像6

4位 つな 天霊

画像7

2日目

1位 ロード 緑紫

画像8

2位 グレイ 魔術皇

画像9

3位 sun 緑紫

画像10

4位 テッチャン 氷姫

画像11

決勝の順位

1位 よしはら 魔術皇LO使用

画像12


2位 グレイ 魔術皇

変更なし

3位 シュン 時冠使用

変更なし

3位 ロード 覇皇使用

画像19


ベスト8
テッチャン 氷姫使用

変更なし

おこめ 氷姫使用

変更なし

sun 緑紫使用

変更なし

つな     天霊使用

画像13

今回のまとめ

今回の優勝は魔術皇LOでした。再度リストを貼り直してみると

画像14

こんな感じですね。新弾で登場した覇導マジックの【轟覇天翔】や【氷刃血解】などが採用されており従来のLO系のデッキにはない動きが可能になってますね。序盤は

画像15

ここら辺のカードでハンド入れ替えとの召喚時や小型の除去をして

画像16

この画像の4種類を駆使し色々な手段で中盤は耐えつつ

画像17

この2枚でフィニッシュします。今は新弾環境が始まったばかりで環境自体まだ定まってるわけでもないのでLOをメインのプランにしたデッキを握るのもありかもしれません。しかし【機動要塞キャッスル・ゴレム】は破棄する事にネクサスを要求するのでこのデッキだと【魔術皇の大創界石】以外確定で残るネクサスがないのでネクサスをバンバン割ってくる《覇皇》や《ドラグノ》などにあたると厳しかったり、【蒼海明王】も

画像18

【ミブロック・バラガン】の下の効果で戻されてしまったりするので気をつけなければいけません。

大会の反省

最近新規の方が増えてきてくれてとても嬉しいです😊ありがとうございます😭
しかし、大まかなルールなどをピン付けしているチャンネルが見にくいとのご指摘をいただいて再度見返してみると、毎回メンバー確認などでチャットを使うのでピン付けされてるメッセージが埋もれてしまっているのがすごい見にくかったです。なので#新しく入った方へ。の部分にメッセージだけ残しました。なので少しは見やすくなったのではないでしょうか。また何かあればご意見お願いします。

あとがき

この記事をここまで読んでくれた方本当に感謝してます。毎回愛読してくれると嬉しい限りです。
自分が実際に色々練ってみて強いと思ったリストの説明を毎回有料記事に載っけていく予定です。そこで貯まったお金は大会の景品に変えます。
これからも毎週定期的に開催してその都度母数の集計などのレポートを上げていきたいと思っているのでこれからもODA杯をよろしくお願いします。
気になる方や出てみたいという方は僕のTwitter(@ODA12506286)に連絡ください!

今回の有料部分はなしとさせていただきます。

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?