見出し画像

考えたことありますか?太らないことは、良いことなのかと?

みなさん、こんにちは!

食べると太るというのは、
普通なことだと思います。

でも、世の中には食べても太らない、
太れない人もいるのも事実です。

では、太らないというのは、
どういう理屈なのでしょうか?

一つは、あまり文献をみかけたことはないですが、
消化管からの栄養の吸収が悪いことがあり得るでしょう。

以前、貧困国の栄養失調についての記事で、
栄養失調の原因の一つに、
食事回数があると記載されていました。

貧困国でも、裕福な家庭は、
食事を3回に分けて摂るので、
栄養状態が良いが、
貧しい家庭では、食事の回数が2回以下のため、
仮に同じ食事内容だったとしても、
栄養の吸収率が悪く、
さらなる栄養失調状態にあると。

つまり、食事回数が少ない人は、
栄養の吸収率が悪いため、
太りにくいと考えられます。

二つ目は、代謝がもの凄く良い人です。

これは、筋骨隆々でエネルギー消費が
多いイメージですが、
実際には、
細身で定常的に脈が早かったりします。

この場合、甲状腺機能亢進症等の病である
可能性があるので、早期に受診をし、
治療が必要であれば、
早期に開始することをお勧めします。

三つ目は、家族性高コレステロール血症の人です。

これは、遺伝病で、
コレステロールを細胞に取り込む門の数が、
遺伝的に少ない方です。

これは血液検査で、
コレステロール値が凄く高くでます。
若い頃から、コレステロール値が高くて、
太れない体質の方は、
かなりの高確率で、
この遺伝病である可能性があります。

この遺伝病の場合、親族の方も痩せ型で、
心筋梗塞や脳梗塞が多いケースがよくあります。

当然、心筋梗塞や脳梗塞を防ぐために、
治療が必要な場合が多いでしょう。

なので、
痩せている人というのは、
食事の摂取カロリーと、
運動の消費カロリーにとても気をつけて、
色々我慢をされている場合と、

食べ方が特殊な場合、
ホルモン系の疾患による場合、
遺伝的疾患の場合とが考えられます。

私も食べて太らないとか、
なんて羨ましい身体なんだと思っていましたが、
色々調べて、知識がついていくうちに、
そうとは限らないなと
思うようになってきました。

あと、インスリンの分泌が少ない人も、
太りにくいです。
その代わり、血糖値は下がりにくいです。
というか、高いはずです。

なので、食べてすぐ太るくらいの方が、
結果的に、
血液の検査値はオールグリーンだったりします。

大切なのは、自分自身の体質を把握して、
それをどうやったら、維持できるか、
または改善できるかの
知識を身につけられるかです。

一病息災という言葉がありますが、
薬一つを処方してもらいながら、
ドクターや薬剤師や管理栄養士に、
常に相談できる環境があると、
健康的な生活を送ることができる時間が、
長くなるのではと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?