ocjinm

【週末1本更新確約】人生の気づきをぽろぽろと書いていきます。

ocjinm

【週末1本更新確約】人生の気づきをぽろぽろと書いていきます。

最近の記事

畑を始めるために、まずは運転免許の勉強をちゃんとやる。

    • NHKの山口一郎さんのうつと向き合う、の番組を見て号泣した。

      • 死にやすい不死鳥、復活の記録

        暦通りのGW休みをいただいて、昨日から4連休に入っていた。 しかし一昨日の晩、思いもよらず自分が根幹から揺らぐような話があって、沢山泣いた。翌日目を腫らしながらこの文章を書き始めた。 それで思い出した。そういえば私は自分のことを「死にやすい不死鳥」と自負をしていたのだった。 死にやすい。だが段々と復活は早くなっている。 死んでまた強くなる。 死にやすいのは、きっと慈悲深くなるため。 死にやすいというのは、痛みをまともにくらいやすいことの言い換えだ。 『すみません。前

        • いいねをくださっている方も、そうでない方も、ありがとうございます🙇🏽‍♀️ 自分で描いた似顔絵をアイコンにしてみた。 【今週分執筆中】

        畑を始めるために、まずは運転免許の勉強をちゃんとやる。

        • NHKの山口一郎さんのうつと向き合う、の番組を見て号泣した。

        • 死にやすい不死鳥、復活の記録

        • いいねをくださっている方も、そうでない方も、ありがとうございます🙇🏽‍♀️ 自分で描いた似顔絵をアイコンにしてみた。 【今週分執筆中】

          5/31のWHOデモに本気で参加しようかと思って来ている。 https://anti-who.jp/

          5/31のWHOデモに本気で参加しようかと思って来ている。 https://anti-who.jp/

          ガチの自己肯定感の高め方

          一週間はあっという間だ。 平日は生業の仕事にひたむきに取り組んでおり、肉体も、気持ちも、多分魂も、しっかり入り込んでいて、腰を据えて文章を書けるのは週末になる。 先週の自己紹介にいいねをくださった皆様、本当にありがとうございました。 想像よりも多くの方に見ていただけて、嬉しい限りだった。 さて、この文章には少し大袈裟なタイトルを付けた。 いつも文章を書きに行くタリーズコーヒーの道中で浮かんだものをそのまま付けてみた次第だ。 *** ガチの自己肯定感の高め方とは。

          ガチの自己肯定感の高め方

          自己紹介

          こちらで少しだけ私の人となりをお伝えさせていただく。 名前 「oc」で「おく」、「jinm」は「じん」と読む。 本体は「おく」で、「じん」は「◯◯ちん」みたいな余韻で付けた音である。 ちなみに「おく」も本名とは全く異なっているあだ名である。 文体 である調 最初はですます調で書いていたが、本当に書きたいことに辿り着けない日々が続いたため、ある日を境にである調に切り替えた。 生年月日 1989.1.19 ポイント: 6室:山羊座太陽+水瓶座水星に蠍座冥王星が90

          自己紹介

          全ての可能性の線を生かしておく

          今日はとても風が強い。 しかし季節はすっかり春だから、今日は花を愛でるため、山の麓を軽く散歩した。 全ての可能性の線を生かしておく。 これはコイントスに似ている。 昨日納期当日でなんだか23時まで覚醒してコードを書けた自分。 帰宅後まったく休まらない悪い姿勢で朝5時まで寝落ちをした自分。 寝落ちの後風呂に入って家中を整えてから寝直した自分。 昼の12時半に起きた自分。 住んでいるアパートの塗装工事がちょうど始まって家を出た自分。 近所の公園の水仙や桜を愛でなが

          全ての可能性の線を生かしておく

          昨日、こちらの動画のお話を聞いて、すごく安心した。本来の己の存在状態にいればいいんだね。 https://youtu.be/hDbhejMDxPo?feature=shared

          昨日、こちらの動画のお話を聞いて、すごく安心した。本来の己の存在状態にいればいいんだね。 https://youtu.be/hDbhejMDxPo?feature=shared

          https://youtu.be/rGyQHyDMZZI?feature=shared 風さんが歌で大切なことを全部歌ってくれているから、いい意味で私が書くこともそんなにないのかもなと思う。風さんの歌が本当に素敵🙇🏿‍♀️

          https://youtu.be/rGyQHyDMZZI?feature=shared 風さんが歌で大切なことを全部歌ってくれているから、いい意味で私が書くこともそんなにないのかもなと思う。風さんの歌が本当に素敵🙇🏿‍♀️

          青い鳥症候群からも卒業しようか

          今週末は天気に恵まれた週末だった。 先日私は、否定を卒業する旨の記事をリリースした。 記事をリリースすることが一つの節目になって、なんだか生まれ変わったような気持ちで過ごしていた。 特に平日は仕事という前線にいるため、思考のベースが前向きになって来ている手応えを感じやすい。 ところが休日になると、依然己の現状に落ち込む波がやってくる。うららかな気候や、自分のためだけに使える時間が、辛いことのように感じる瞬間がある。 太宰治の言葉が、私はなんとなく分かる気がしている。

          青い鳥症候群からも卒業しようか

          坂口恭平さんの最近開設されたYoutubeのドキュメンタリーチャンネルを発見して気分が高揚・・!

          坂口恭平さんの最近開設されたYoutubeのドキュメンタリーチャンネルを発見して気分が高揚・・!

          ぐしゃぐしゃのままサナギから飛び出した蝶々

          芋虫が蝶々にメタモルフォーズしていく中で、サナギという過程を経る。 4月という新しい季節を迎えると、私の勤め先では一年に一度の祭りが開催される。 3月までは繁忙期で、メンバーは皆色々なものに追われながら、それぞれの場所で戦った。 私も例に漏れず、2〜3月は同時に進む3つの案件のかわるがわる訪れるマイルストーンに追われ、ここ最近で一番厳しい季節を過ごした。 メンバー皆満身創痍で迎えた4月だったけれど、新しい季節がもたらすエネルギーはなんだか大きくて、社内のムードは一新さ

          ぐしゃぐしゃのままサナギから飛び出した蝶々

          否定という薬からの卒業

          急な書き出しとはなるけれども、私は中学校デビュー以来・・かれこれ23年もの間、否定という薬に依存して、どうにかこうにかやり過ごして来た。 もちろん全ての時間をそうして過ごしていた訳でも無いし、輝きに向かって自分なりに取り組んだ時期もある。だけどなんといえばいいのか、思考のベースにはずっと否定が横たわっていたように思う。 だけどもう、本当にやめようと思ったのだ。 ーーー 輝いているもの 大切な人と過ごす時間 美しいもの 女性らしさ 洗練されたもの 洒落た空間

          否定という薬からの卒業