見出し画像

必要なのはカメラだけじゃない

新年度になって暖かさに拍車がかかり
やる気が予想もしなかった方向に向かっています

こんばんは、逸見政孝です
……

この春、買って良かったなぁと思った第一位
「脚立」

脚立です

ハシゴがお互いを支え合って
「人」の字になってるヤツ

これがとても撮影に役立ちました

わたしが求めたのは
高さ60cmほどの小さなもので
小脇に挟み移動するのもお手軽なヤツです

とっても高価で写りが素敵なレンズよりも
写真のあがりの点では有用でした

桜を撮影する際
どうしてもローアングルになります
カメラより桜の花の方が高い位置にあるので
しょうがない話なのですが

なので、スマホであろうが
カメラとレンズで100万円近い組み合わせであろうが
構図が似たような写真ばかりになってしまいます
「見上げた桜」ですね

それが脚立を使うと

桜の中から見下ろす
ハイアングルの写真が撮れるのです
ほんのちょっと、60cm上がっただけで
写真の雰囲気は大違い
レンズに大枚をはたく前に
数千円の脚立を買うべきでしょう

顔出しを避けるため水彩画風でお届けしています

モデルさんを脚立にのせれば
桜と一緒ににっこり♡
なんてのもお手のモノ

欲しくなったでしょ? 脚立

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?