移動図書を5月27日にオッタニ・やまびこマルシェの中で実施!

画像1 5月27日土曜日に神河国際アカデミーで実施するオッタニ・やまびこマルシェで、移動図書を行います。参加費は無料。 閉校時の越知谷小学校長であった大塚高誉先生が、この春退職を機にワンボックス車を改造。改造車を使って実施される初の移動図書です。オッタニ文庫 の蔵書などが作畑に移 動してきます。本に関する相談や要望も大塚先生にお寄せください。
画像2 車中に本棚などが備わっています。100V コンセントもあって、湯を沸かしてコーヒーも飲めるようにしたいとおっしゃっていました。
画像3 運転席側から見た車内。ソファーもライトもあって寛げそうです。
画像4 オッタニ文庫での大塚先生。大畑のふれあい喫茶ほっとで、毎週土曜日の10時から15時に開いているようです。それ以外に月に一回ぐらい移動図書に出かけられたらとおっしゃっています。今回はそれに向けての試行です。
画像5 オッタニ文庫に推理小説などを仮に来られる常連様との大塚先生。このとき「先生、この本良かった。おんなじ作者のん出して―な」とのリクエストに応じて大塚先生が何冊かセレクト。その中から読みやすそうな本を一冊借りてお帰りになりました。読みやすい本とは?で少しの間話が盛り上がりました。
画像6 5月27日 移動図書はこの先のテーブルを置いている少し広いところに、海空パンさんと一緒に配置してもらおうかと考えています。
画像7 オッタニ・やまびこマルシェのチラシ(表)です。
画像8 オッタニ・やまびこマルシェのチラシ(裏)です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?