オッタニ・デジタルアルバム(仮称)のお試し

画像1 昭和60年頃の春に始まった越知区運動会での仮装行列の様子です。仲人を本業にされていたおばさまに手を引かれるお嫁さん役は誰でしょう。提灯持ちのお二人も着物が決まっていますね。
画像2 お嫁さんのあとに続く長持を運ぶ人たち。顔が隠れてよくわかりませんが、誰だったんでしょうね?
画像3 組が代わって、昔の野良仕事スタイルの行列のようです。当時はまだもんぺ姿で畑に出るご婦人も多かった時代ですが、懐かしいですね。
画像4 この写真は昭和20年のワラビ採りの様子です。当時は牛の放牧をしたり屋根をふく茅(ススキ)を刈る共有地で、春にはワラビやゼンマイがたくさん採れたそうです。
画像5 オッタニ・デジタルアルバムの試行でした。こんな感じで、写真を読み取って処理する間お茶を飲んでいただきながら、その時ことや写っている人の思い出などを話していただきました。これから、ゆるりゆるりですが、懐かしい人や景色が映る写真を取り込ませていただこうと考えています。次回は18日土曜日11時から15時まで、大畑区のふれあい喫茶ほっとでの「オッタニ文庫」にお邪魔して作業する予定。お好みの落語や漫才などを上映したりしながらゆるりとお待ちしたいと思っています。同窓会や老人ホームでの会話が弾めば幸いです。
画像6 お一人応援にきてくださいました。お話が少し弾んでいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?