見出し画像

2023年2月6日~注目ライン 株価指数CFD

ASX200

週足。上昇トレンド。買い目線。

ギャンの重要レベル

日足。大勢が買い目線なので、ラインをブレイクしたらその上のラインまで買ってみる戦略が有効だろう。

1時間足。短期的には下にやり残し(VPOC)があるので、下げて押し目を作りながらの上昇が想定される。

Nifty 50

Nifty 50をトレードしている人も関心を持って見守る人もいなかろうから、自分自身の覚書としてチャートを貼っておく。

週足。ギャンの重要レベル。

日足

1時間足

DAX

週足。方向は上。目線は買い。

日足。ギャンのSquare of 9で算出した重要なレベルと今週以降の緑のゾーン。15190.57より上は買い目線。14987.57より下は売り目線。ゾーン内を推移する場合はレンジ。

日足。抵抗、支持、反転。反発となる注目ライン。

1時間足。抵抗、支持、反転。反発となる注目ライン。

SP500

週足。週足としては一応下げ止まりが確認できた状況。ここを戻りとしてさらに下げるのか、ここから高値更新を目指すのかは、今の段階では定かではない。エリオット推進5波終了後の修正3波と見る投資家もいるだろう。ブル派は4132.22を明確に上に抜けてほしいところ。ベア派は3759.17をしっかりと下に抜けるのを待ちたいところ。

日足。月曜日以降の注目ライン。4076-4060までの押しは十分にありえる。1つ目の目標値は4269。もし緑のゾーンをブレイクして下に行くようなら、3845がとりあえずの目標値。

1時間足。短期ではオレンジのラインが重要。上には、4210に大事な節目がある。

ギャンの重要レベル(週足)
ギャンの重要レベル(日足)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?