マガジンのカバー画像

経営における矛盾を両立するパラダイム 戦略編

16
「意識のマネジメント」に着目をして、変化に適応して矛盾を両立する経営やリーダーシップのあり方を論考するマガジンです。経営リーダー、管理職の方はもちろんのこと、管理職ではない方にと… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

なぜ、いい戦略を学んでもいい戦略をつくれないのか?

みなさんは「いい戦略とは何ですか?」と問われたらどのように答えますか? ヴィジョンの実現につながる戦略、競合に対して勝てる戦略、儲かる戦略など、いろいろな答えが思い浮かびます。 また、「あなたは、いい戦略をつくるために何を意識していますか?」と問われたらどうでしょうか? なかなか答えるのが難しいかもしれませんね。 戦略とは何か、いい戦略をどのようにつくればいいか、についての書籍はたくさんあります。これらの書籍を読んで学んだことがある方もいらっしゃるでしょう。しかし、自

いい戦略とは何か?

前回の記事では、いい戦略を理解することと、いい戦略をつくることにはギャップがあることと、そのギャップを乗り越えるためには、戦略をつくるときの意識を意識化することが大切であることをお伝えしました。 今回の記事では、戦略をつくるときの意識の意識化の一歩手前として、その前提となる「いい戦略」について考えたいと思います。 戦略の中でも、ここからは経営における「競争戦略」という領域に絞ってお話ししたいと思います。戦略という概念は、競争戦略以外にも、マーケティング戦略、財務戦略、キャ

戦略ストーリーづくりの「始まり」は何か?

前回の記事では、「いい戦略とはなにか?」についてお話しました。いい戦略はストーリーであるということ、その中でも経営における競争戦略は、違いを作ってつなげていくストーリーであることを述べました。 一方で、これだけでは、まだマクロ的・結果的・積分的であり、戦略を作れるようになるためには、よりミクロ的・原因的・微分的な体内感覚を明らかにする必要があります。「戦略ストーリーをどのように生み出していけばいいのか」についてまだ答えられていないからです。 今回の記事では、戦略ストーリー