見出し画像

2021年12月中旬までのディグ

こんにちは。

昨日窓を開けたら雪が積もっててビビりました。

今年最後の月報ですねえ・・・先月から今月にかけて、今年を飾るスゴめなリリースがサンクラでぞろぞろと現れたので一挙ご紹介。



INVENTA - WISPS

今年できたばかりっぽいレーベルLedge.からリリースされたINVENTAによるフレッシュなドラムン。カチャカチャしてるので好きです。

このクオリティのトラックがアマチュアでも当然に聴けるようになってる世界が怖い


GOLEM - Land Of Enchantment

緑色に強いこだわりを持つスウェーデンのアーティストGOLEMMの新曲。Machine GirlみのあるRave Footworkで最高です。強いリスペクトは感じられつつもTelemistやMETAROOMのようなモダンさも少しあって丁度いいツボをついてきてます。あとビジュアルもツボです。


zaphyre - psionic blood blade

#SCUMFUCKCORE らしいです。カッケエぜ
zaphyreはかつては音割ってる系のベースミュージックを作っていた印象ですが、ある時からめちゃめちゃRaveに転向してコンスタントに曲をリリースしてます。

この曲とか多分zaphyreしかやってない(成立しない)音の組み合わせ方ですね。強すぎる。


Kaizo Slumber - Die Hyperpop Die!

タイトルがまず面白いのと、めちゃおもろい音してるな~と思ったら氏のルーツはリビアとドイツだそうです。
意欲的にガバをフットワークと絡めていて曲によっては完全に途中ガバになる曲もあります。タグの#Slumberkei は Slumber系ということなのか?


Ket Robinson - Conscious (Znzl Remix)

キックが好きだ・・・・・・・・・・・・・


Akeos - Exhaust Drive

キックが好きだ・・・・・・・・・・・・・2


skyyward - do u think i should leave w/ blackwinterwells

「エモい」ってこれじゃないっすか?と皆へ問いたい。できればなるべくスキップせずに最後まで聴いてみてください。


rhythmics + 8485 - 2steps

かの名トラック、Follow you (Rhythmics Remix)を生み出したあのRhythmicsが今年約4年ぶりにまた曲を上げ始めていてマジで嬉しくなった人です。このトラックは8485のキャラにも負けないトラックの色鮮やかさが最高です


tstake & HUBZY - something stupid

だ~~いぶ謎なアーティストtstakeと、まだあまり知られていませんが技術力の高いトラックメイカーのHUBZYのコラボトラック。タグを見ると #ULTRAPOP らしいです。
ついに来やがったな


7dB - Drift

今年見つけて良かった~~~~~~なアーティスト部門トップクラスの7dBの新曲です。まさにCircuit Hourなどそっち方面の音の雰囲気ですが引き出しが多く、かつどれもクールに決まっており、めちゃ多彩です。


Gregor McMurray - Worth (feat. RELATIVE VISIONS)

インスタの広告で知った謎のアーティストGregor McMurray。
タグに「Sophie」「Iglooghost」「Kai Whiston」を入れる大胆さ…そりゃそこが好きな人なら大好きなのですが…

これもいい。


O-Prime Delta - Glortchinder.

ほんとに何


LITTLE SNAKE - the huge thing came <3

ほんとに何


今月末、またYOTYやります。

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?