見出し画像

【イベント紹介】冒険のソノサキ~過去乗船者がスゴイ事になっている?!~

冒険のソノサキとは

これまで地球一周の船旅に参加した仲間は、8万5千人以上!
旅を終えて、日本全国・世界各地でを飛び回る仲間たちの気になる、『ソノサキの人生』はどうなっているのか!?
1983年の第1回クルーズから、2020年、第103回クルーズまでの37年間。
過去乗船者の仲間たちには、どんなドラマがあったのでしょうか?
下船後も続く旅は、いったいどうなっているのか…
ピースボートスタッフのタン塩(こと加藤衣里子)とうぉんみょん(こと金元明)が、紹介していきます!

画像1

今回の冒険者

冒険のソノサキゲスト

28歳で養蜂家を営む山﨑柊平(ヤマザキシュウヘイ)さん。
周りからは「ちゃお」の愛称で呼ばれています。

タダで世界一周!?しかも日本全国の人が集まって旅をする!?
海外への興味は薄かったものの、実際に乗船してきた友人から話を聞いたことで興味がわき、自身もピースボートへ乗船することを決意します。

乗船後は「地域社会に関わりたい」と、総務省が主催で行なっている沖縄県地域おこし協力隊として3年間活動しました。

その後、養蜂家として独立します。
職種として、具体的なイメージがしにくい養蜂家になぜなろうと思ったのか。
どうすれば養蜂家ってなれるの?
養蜂家って、どんな仕事をしてるの?
はちみつって一種類じゃないの!?

養蜂に魅せられたヤマザキさんのソノサキと、はちみつにそそぐ情熱を伺っていきます。

【日時】

4月23日(金)20時~20時40分

【参加方法】

Facebook非公開グループ内でライブ配信をおこないます。
下記ホームページより入会登録をお願いします。

30日間無料でお試しができますのでお気軽にご参加ください。


関連記事

#ピースボートオンラインコミュニティOCEAN #ピースボート #地球一周の船旅 #世界一周 #冒険のソノサキ #出会いと発見

------------------------------------------------------------
★OCEAN公式インスタグラム @peaceboat.ocean
https://www.instagram.com/peaceboat.ocean/
イベント告知や企画の裏側を投稿しています。
フォローお願いします★
------------------------------------------------------------



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?