見出し画像

日本ダービー サイン・オカルト予想

オークスはカチンコチン決着で僕が獲れるレースではありませんでした。
「戸崎ステレンボッシュは勝てない」という予想が当たっただけで良しとします。

さあ、いよいよダービーですね。相性の良いレースですが、今年はなんとなく荒れる気がします!キッチリ穴馬サインを拾いたいところです。

・戸崎ジャスティンミラノの取捨

今年もっとも注目されているのは「ジャスティンミラノは戸崎で勝てるのか?」でしょうね。
「戸崎は調教で跨ると勝てない」というジンクスを紹介しています。
オークスでは1番人気ステレンボッシュに騎乗しましたが2着。しっかり調教に跨っておりましたので勝てないというジンクスを破れなかったことになります。そして今回のジャスティンミラノの調教、戸崎も察したのでしょうか、跨っていません!ここは一先ず勝てないジンクスに当たりませんので狙っているファンには朗報でしょう。
もう一つのジンクスがあります。
「オークス・ダービー連続1番人気騎乗は連勝出来ない。」
過去に5回例があります。

86年 河内洋 1着 → 4着
88年 河内洋 7着 → 15着
96年 武豊  1着 → 2着
97年 松永幹 11着 → 3着
98年 武豊  3着 → 1着
24年 戸崎  2着 → ?着 (←今ここ)

全盛期の武豊Jが2度経験しており以下の成績。
96年 エアグルーブ(1着)→ ダンスインザダーク(2着)
98年 ファレノプシス(3着)→ スペシャルウィーク(1着)
連勝は出来ていませんが全て券内は流石レジェンドですね。

・・・で、今回の戸崎、ジンクス通りオークスは勝てませんでした。
そして今回、勝てばダービー初制覇です。
ダービー初制覇とレジェンドに並ぶ偉業達成、それが今回出来るだろうか?出目⑮は追いかけている死目ですのでアツいです。
しかし、ジンクスから鑑みた戸崎好きの僕の見解として、プレッシャーに弱い戸崎には無理!という結論です。MAX想定できる着順は2着、レジェンドとの比較でこれが妥当だろうと思う。

「戸崎勝利」を示すようなオカルトは無数にあります。
「X」でサインオカルト予想の重鎮「フェクヤマ氏」が、それはもう大量投下しておりますので一度ご覧ください。

ただ、「サインの多い戸崎は罠」というのもジンクスとして存在しておりまして・・・^^;

・紅一点「レガレイラ」の取捨

オークスで今年G1初勝利を飾ったルメさんが騎乗。
3レース連続連対で完全に復調していますね。
ダービーも当然注目されるところですが、今回は「紅一点」牝馬で出走です。
ダービーの牝馬の成績は【3・0・1・16】で近年優勝は2007年のウォッカ。それ以前の優勝は1937年と1943年、3着は1961年です。
ウオッカの63年ぶり牝馬優勝のインパクトの大きさを感じますね。
「紅一点」の最近のレースは2021年のサトノレイナスでした。
2番人気に支持されましたが5着敗退・・・鞍上はルメールさんでした。
そのリベンジが今回となるかどうかってところなんですが、レガレイラにウオッカ並みのオーラがあるかどうか・・。
ウオッカのダービー迄の戦績は6戦して100%連対でした。それに対してレガレイラは4戦して【2・0・1・1】、前走皐月賞で6着という成績。
前走は北村宏司でしたが、見劣りする内容です。
馬番が②ではなく、ウオッカの③であれば「お!」というところでしたが、出目②に妙味はなく、やはり頭で狙いづらい。
ルメさんだけに券内は想定しておきたいが2・3着候補としたい。

・G1ヘッドライン

詳細については解読ページを。
「、」2つを使用するレアパターンで同じようにサインとして機能するならエコロヴァルツで間違いないでしょう。
ただ、「華」「座」など漢字一文字を使用した経緯から「夢」にヒットするビザンチンドリームもマークが必要と考えます。

・調教後馬体重奇数

オークスから継続して調教後馬体重奇数は脳死で狙う。
今回も1頭チョイスで過去のサービスサインのパターンであり期待したい。
今回はコスモキュランダが奇数となっています。


・G1連続8枠に配置されたショウナン

⑰ショウナンラプンタはオークスのショウナンマヌエラに続いて8枠に配置されています。もともと8枠のショウナンはカタカナサインとして使用されてきた実績があります。
出目⑰は今年のG1の死目であり拾っておきたい1頭。

・幸運の「ロ」含馬名

「ダービーはもっとも運の良い馬が勝つ」という競馬格言があります。
ロは幸運を呑み込む「口」です。
過去、21年のステラヴェローチェ(9番人気3着)、19年ロジャーバローズ(12番人気1着)と穴馬を導いてきました。
ダービーだけは絶対に買わんといけないロ馬名、今年は2頭が該当、ダノンエアズロック、エコロヴァルツです。

・ゴジラ&やす子のサイン

7枠にシンエンペ「ラ」ー、「ゴ」ンバデカーブース、「ジ」ャスティンミラノが配置され「ゴジラ枠」が示現しています。7枠が連対すればゴジラ枠が使われたということになるのでしょうが、あまり好きなサインじゃないw
この3頭で決まればなるほど!と納得いきますが、そこまで分かり易いことはしてくれないはず。むしろ「罠」と考えて無視するのが妥当と考えます。

・メイショウタバルの出走取消

皐月賞、天皇賞春、そして今回も枠順発表直後に取消が発表されています。
馬体異常は致し方ないが、ちょっと多いですね。
平場では取消の隣はよく馬券に絡んでサインとして機能している場合があると思いますが、G1でもやっているのだろうか。
今年のパターンで共通しているのが3つ隣の馬番、隣の枠、という感じか。
そのあたりは少し意識して7・8枠要注意としますが、他の可能性も考えてみた。
今回のダービーで優勝すればG1初制覇の調教師が2名いました。
メイショウタバルの石橋さん、ビザンチンドリームの坂口さんでした。
もし「初制覇シナリオ」が存在して、2分の1の抽選に落ちたことで取消したという事情があったりしないか。
ビザンチンドリームが勝てば西村敦也JもG1初制覇になります。「X」で「初制覇がダービーなんて有り得ないだろう」的なポストをしたが、メイショウタバルの取消でない話ではなくなった気がします。
ヘッドライン「夢」との馬名被りも、ここでひときわ輝きが増した気がします。

・土曜名馬座

レコードタイムの歴史。
連想対象無し。

・名馬カルタ

「キズナ」
「ジャスティンミラノ」を大活躍中と描いてしまった。
その他のキズナ産駒をチョイスした方が良さそう。
ショウナンラプンタに加点します。

★まとめ(暫定)

荒れるダービーの予感を信じて大穴から逝ってみます!
最終的に◎〇を入れ替えました。

◎⑥コスモキュランダ
脳死で買うべき調教後馬体重奇数。
「ゴジラVSやす子」サインの解釈を「やす子=モスラ」に変換。
モスラを馬名に含み、冠名は「コスモス」を意識させます。

〇⑱エコロヴァルツ
ヘッドライン解読から同馬が対抗。
「ロ」含む馬名、辰年2012年の優勝が岩田親父。

④ビザンチンドリーム
ヘッドライン「夢」がストレートに使われるなら。
メイショウタバル取消で調教師G1初制覇対象が同馬だけになった。

⑰ショウナンラプンタ
カルタの「キズナ」産駒。
キズナ産駒は多いが、「取消」挟んだキズナ2頭の隠れたサイン馬。
8枠+ショウナンのカタカナサイン、オークスから連続使用で芳しい。

△⑮ジャスティンミラノ
サイン大量投下、オカルト異常マッチ。
ただ、「サインの多い戸崎は罠」のジンクスからこの評価。

△⑨ダノンエアズロック
ロ含む馬名、モレイラ・モーリス・モシーン、「モスラ」に通じる。


<買い目>
ワイド流し  ④→⑥⑰⑱
3連複1頭流し ⑥→④⑨⑮⑰⑱
三連単2頭軸マルチ ⑥⑱→④⑨⑮⑰ (24点)

MAX払い戻し1,000万超えw
щ(゚Д゚щ)カモーン

GOODLUCK!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?