見出し画像

1階か2階か、そして入り口から見てどのへんか ~ホラリーで失せ物探し~

今回は自分がなくしたもの探しの記事です。

ゲームソフトがない

ゲームソフトがありません。
自宅の押し入れにあるのは確実です。
ただし、自宅には押入れが3つあり、
どの押し入れにあるかがわからないです…。

押し入れの場所は以下の通り
①1階 リビング
②2階 寝室
③2階 仕事部屋
さぁどこでしょうか…

2ハウスのルーラーは?

2ハウスのカスプは蟹!
蟹座のルーラー → 月です。
ということは月を見ればよさそうですね。
月は12ハウスにあります。
12ハウス:室内の意味は…室内物置、倉庫、ゴミ置き場、厩舎(馬や牛など、ヤギより大きな動物を飼っている場所)

これだけじゃ「物置」にあることしかわかりません!
物置にあることはわかってるんです!!!!!

そこで、ヒントを探します!

2階か1階かを判断するには?

1~6ハウス →1階
7~12ハウス →2階(1階より上)
ということは2階のどこかにある
でも、2階には押し入れが2つある…!
どちらなんでしょうか?

部屋のどの辺に位置しているか

天体が、カスプ(ハウスの境界線のこと)または、サインから見て、どこに位置しているかを見ます。
カスプ、サインの端に近ければ、
部屋の入り口から近いところにあります。

月は、2度なので、サインの端ギリギリにありますね。
ということは、押し入れの位置が
より入り口から近い方の部屋を探せばよさそうです。

結果

③2階 仕事部屋
入り口に近いところに押し入れがある方の
段ボールに入ってました!

セッション受け付けてます

失せ物探しの記事ですが
本業はヒプノセラピストをしております。
西洋占星術には直観もそれなりに大事ですが
この直観を磨くためには、ヒプノセラピーで
潜在意識に入るのが一番です!

あなたの前世がわかるセッションをしています。
受付は以下のurlからどうぞ。

https://smart.reservestock.jp/reserve_form/courses/22357

そもそもヒプノセラピーとはなんぞや?
という方はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?