見出し画像

【池袋】秀山荘

 1993年10月7日。
「秀山荘でシェラフ、シェラフカバー、マットをしめて36,930円で買う」
 翌日。
「どしゃぶりの一日。今日も池袋秀山荘でとローカットシューズやらなんやら15,870円」

 これ以前から沢登りに連れていってもらったので、神保町のお店でシューズやリュックなどは買い集めてました(日記に店名書いてなかったので取り上げず)。
 今回は初の泊まりということでその準備。
 有名店だったようで、いまは川越に移転してるようです。

 同10月9日。
「8:00、新宿。初の泊まりの沢登り。塩山駅から水沢渓谷で釜ノ沢」

「初日はアプローチに終始。焚き火に火をつけるのに2時間くらいかかる。テント泊」
 10月10日。
「1級のはずが、めちゃつらいうえに、ルート間違えて2時間ロス。甲武信ヶ岳から3時間半ルートを2時間で走り抜けて下山」

 この時期だけ「沢登り」に寝中してたんですけど、あるとき膝が痛むので病院に行ったら、「痩せすぎ(筋肉なし)なのに過度な運動をしたせい」と言われて、それ以来断念。
 またやりたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?