見出し画像

【忘却度70%】殺しのドレス

1993年10月17日、テレビ放送で鑑賞。

 ブライアン・デ・パルマ。

 話の筋はあんまり覚えてないのですが、マイケル・ケインが実は、というのは最初からネタバレしてるんでっけ? 最後に明かされるんでしたっけ?

 どちらにせよこのとき、日本語吹き替えで見てたんですけど、地下鉄のシーンでコート姿の女が「うっ」とうめくとき、それが羽佐間道夫さんの声だったので正体がわかってしまうという楽しい罠がしかけてあったのでした。

<ポスターを見てみよう>

殺しのドレス

 あらいいポスター。俄然見たくなります。中学生か私。

<ネットで調べてみる>

 デ・パルマの「ボディ・ダブル」のエロシーンはよく覚えてるのに、こっちのエロシーンはなんで覚えてないのだろう。そこだけ見たい。中学生か私。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?