見出し画像

【忘却度20%】モン・パリ

1991年3月16日、テレビの録画で鑑賞。

 監督は「シェルブールの雨傘」のジャック・ドゥミ。マルチェロ・マストロヤンニ&カトリーヌ・ドヌーブが夫婦役。

 あるとき、夫の腹が膨れていき、何事かと思ったらなんと妊娠していたことがわかる。そのニュースは世界中をかけめぐり……というコメディです。

 しっかり覚えてます。

 なぜしっかり覚えてるかというと、このマストロヤンニの吹き替えを広川太一郎さんがやられてるから。

「でも先生、あなた妊娠とおっしゃった!」

<ポスターを見てみよう>

モンパリ

 日本公開時のポスター、これは完全に「看板に偽り」ありですね。

 可憐なドヌーブのウェディングドレス姿に、「パリだから、カトリーヌだから、ふたりの心が結ばれているから、だからこんな楽しい愛の物語ができたのです」。

 いやいや、ロマンチックな恋愛映画に偽装してますが、映画はマストロヤンニの腹が大きくなっていくドタバタです。

<ネットで調べてみる>

 「モン・パリ」というタイトルは合ってないと当時も思ってましたが、原題が「人類が月面を歩いて以来の最も重大な出来事」と長く、主題歌のタイトルが「モン・パリ」なので、こっちを使ったのでしょう。

 私には広川太一郎さんを堪能する1本でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?