マガジンのカバー画像

【小説】パンナムに恋人【未発表】

19
海外がまだまだ憧れだった1970年代の、パンナムが象徴する飛行機文化、世界を教えてくれた洋画の吹き替え文化、そしておしゃれにもほどがあった、70年代東京の街と店とファッション。そ…
運営しているクリエイター

#本は

【忘却度90%】近藤晃「羽田の空 100年物語」

2017年6月2日。  北海道に行く用事があり、(「パンナム小説」は書き終えてますが)早めに…

【忘却度80%】上之郷利昭「羽田空港物語 極限に挑む技術者たち」

2017年1月17日。  「パンナム小説」には何も関係ないですけど、羽田空港勉強ついでに購入し…

【忘却度70%】「新・日本の空港シリーズ 羽田空港」

2017年1月17日。  これまでも何度かエアラインブームについて語ってきました。  そしてず…

【忘却度60%】帆足孝治「パン・アメリカン航空物語」

2015年6月29日。  2008年の段階でも「Airline Design」「Stewardess」などに夢中になってい…

【忘却度70%】クリスティン・R・ヤノ「パン・アメリカン航空と日系二世スチュワーデ…

2016年10月2日。  これまでも書いてきましたが、「70年代飛行機文化」+「70年代洋画吹替」…

【忘却度70%】高橋文子「消滅 空の帝国 パンナムの興亡」

2016年10月6日。  世界でいちばん有名な航空会社がいかに倒産へと至ったかの良質なルポでし…