マガジンのカバー画像

忘却図書館 00年代ベスト

29
忘却図書館 00年代ベスト
運営しているクリエイター

#本え

【忘却度70%】立花里子「絵ロ本」

2008年9月1日。  立花里子さん好きは「めちゃイイ!」で書いてますが、これはご自身の著書です。 <ネットで調べてみる>  2008年にすっぱりと引退されましたけど、いまもお美しいんだろうなあ。

【忘却度20%】「Airline Design」

2008年5月5日。  昔から漠然とあった、「昔のエアラインブーム」の始まりです。  自分が子供のころ、あるいはそれ以前の飛行機、空港、海外旅行などまだ夢だったころの外国への憧れ。私、なぜかずっとそういったものに強い郷愁を感じていました。  そしてこの数日前、銀座の博品館でドイツherpa社の飛行機ミニチュアを初めてみてぐっときてしまい、さっそくアマゾンでまずパンナム機から買ったのでした。  そのとき一緒にエアライン関係の本も3冊購入(2冊は洋書)。  その中でもこの「