見出し画像

フルーツ牛乳は永久に不滅です。

こんばんは。

大事件です。

明治に続いて、小岩井まで。
いよいよ、フルーツ牛乳絶滅の危機。

そして、銭湯からでもなかなかお目にかかれなくなる可能性が・・・。

少なくとも、銭湯あがり、ぼくはフルーツ牛乳率が1番高いのに。
そして、みんなも一緒だと思うんだけど。

確かに、甘い飲み物大好き人間のぼくでも
銭湯以外で呑みたいと思うことはほとんどない。

でも、銭湯の楽しもの3割くらいはお風呂上がりの
フルーツ牛乳だったりするのに。

なんか、紙パックやペットボトルは残るらしいだけど
いやいや、フルーツ牛乳は瓶だからうまいのよ。

紙パックやペットボトルでフルーツ牛乳は
ますます敬遠しちゃうな。

まあ、でも冷静に考えたら銭湯でしか
売り上げが見込めない商品は確かに売れないよなあ。

そこではすごい需要あるって言っても
たかが知れてるもんなあ。

熱狂的なファンがいて欠かさないわけでもないし。

とりあえず、なくなるまでは
フルーツ牛乳の瓶を見たら
飲むという恩返しをしていこうと思っております。

今日のメモ
・生活の一部にして習慣づけるって言うのはなんでも大事ですね。

・これは、ヘッドレストって名前が勘違いさせる原因だなあ。

・いい味出してる。こんなのも個性だと思ったら素敵です。

・自分の強みを理解して自信に変えたいと思う今日この頃。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?