黒字50000円は逆にビビる
はじめに
節約したい!
けどできない!っていう人へ
多分いろんな節約術を調べましたよね?
何ならやってみましたよね?
なのに…
🥹続かない!
それって
もしかしたらだけど
「実感」が足りないのかも。
節約って地味で小さいことが多いもんね。
やってても効果あんの?って
だから続かない。
今回のnoteは
黒字の自慢と思いきや
見て分かる
肌で分かる
そんな「実感」を得られる
ポイントをまとめてみました。
ではどうぞ〜。
ごあいさつ
どうも,おべべです。
びっくりしました。
先月分の家計簿が黒字だったのはいいんですが
その額50000円越え!
ということで今回は
今月の収支の振り返り
と
ーーーーーーーーーーーー
黒字爆発の3つのポイント
ーーーーーーーーーーーー
を、ご紹介しましょう!
結論から言うと
3つのポイントは
ーーーーーーーーーー
①買い物に行かない
②ポイント消費
③実家に助けてもらう
ーーーーーーーーーー
です。
「なんだ,そんなことか。」
って思ったでしょ?
その通りです。
でもね。厳しいこと言うと
それができてないからお金が貯まってないんじゃないの?
とぼくは言いたい。
だから試しに読んでみてください。
「実感」を得られる節約術
知ってるか知らないかで
どんどん差がつくものですよ!
今月の収支の振り返り
ちなみにですが
収入欄の¥183006について
𝕏 で給料が露見してしまっていると
心配をしてくださった方がいました。
そこはご心配なく。
この金額は,ひと月で自由に使えるお金として
お給料から用意した金額です。
さて
問題の支出については以下の通り。
改めて思うんだけど
6種類(リクルートカード,Paypay,楽天Pay,コープペイ,三井住友 NL,AEONペイ)の使い分けはやりすぎだと思う。
でもおもしろいから
当分やめません。
もし使い分け興味あったらコメントくださいね。
話を戻して
振り返ると
今回は本当お金を使ってません。
ざっくり
支出の半分(¥60000)くらいが食費と日用品や雑費です。
このくらいで抑えられてれば安心です。
あとはうちはそんなに外出して遊ぶ夫婦ではないので
いい感じで節約できていますね。
それでは
ここからさらにポイントを解説していきましょう!
と,その前に・・・
前提として
毎年1月に給料が上がる仕事(ガチの年功序列)をしているので
今回からの収支がより安定するとは思っていました。
正直ここまでとは思いませんでしたが。
あと
今回の黒字爆発は
おそらく来月は起きません。
その理由は最後に書こうと思うんですが
家計管理する上で大切なことだと思うので
ぜひ最後までお読みください。
①買い物に行かない
これが我が家
/
最強の節約術
\
と言えるかもしれません。
下のカレンダーを見てください。
お気付きかと思いますが
左半分(月曜〜木曜)はほぼお金使ってません。
なぜなら
買い物に行ってないから!!
うちは夫婦二人暮らしなんですが
ぼくは平日仕事でほぼ職場から出ない。
妻は色々あって外出ほぼしない。
そしてね。
金土日の三日間で
その後必要になる食品とか日用品は
全て買い揃えてしまいます。
そんなことできるの?って思いますか?
もちろん,できます。
最も大切なことは
/
一週間分の献立を(ざっくり)決めること
\
うちの場合ですが
朝食は,
おにぎりとかサラダチキンで固定メニュー
昼食は,それぞれ準備
だから夕食をある程度考えておけば
週末の買い物でほとんど買い揃えることができます。
これについては
うちの妻がブレーンとなって毎週頑張って考えてくれています。
やはり連携プレー大切です。
やっぱりね。
買い物(スーパーとかコンビニ)に行くと
必ずと言っていいほど
ーーーーーーーーー
そこまで必要のないものを買ってしまう
ーーーーーーーーー
これは誰でも納得できると思います。
値引きになったお菓子,とか
この商品初めて見たから買おう,とか
ちょっと小腹が空いたからパン食べよ,とか
ありますよね。
例えば
上のカレンダーで買い物をしなかった日が15日あるんですが
その日にコンビニ行って
コーヒーと軽食(300〜400円)を買うとすると…
4500円〜6000円
消費することになりますよね。
これは結構でかい。
だからこそ
買い物に行く機会をできるだけなくす
これが大きな節約になるわけです。
②ポイントを使う
先ほどのカレンダーを見て
おや?と思った人はいませんか?
そうです。
2月1日の欄です。
0円
となっています。
これは…
ポイントを使って支払いを0にした
買い物です。
ぼくは,家計簿をつけるために
買い物したときのレシートを全て
財布に入れているのですが
ポイントを使ったときのも念の為保管しています。
そしてそれを家計簿に
いちいち入力しています。(こまけー!)
確かめてみたら
今回の家計簿でポイントを使って0円にした買い物は
14件
でした。
ざっくりですが,7000円分くらい
ポイントで買い物をしたと思います。
さて
みなさん…
/
ちゃんとポイント使ってますかー!
\
意外と貯めっぱなしにしている方多いのでは?
ぼくもポイントは貯めがちな人間です。
でもたまにポイント消化シーズンを設けています。
そうすることで何がいいかっていうと…
ーーーーーーーーーーーーー
ポイントが家計を助けている
実感が得られる
ーーーーーーーーーーーーー
わけです。
正直ね。
節約節約っていうけど
ホントに節約になってるの?
って思うことありませんか?
ぼくはあります。
だからといって
節約する前と後で家計の比較とかしますか?
しないんですよ。
だからこそ
たまに貯まったポイントを一気に使って
家計が助かっていることを肌に感じるべきだと思います!
まあね。
ポイントってそんなすぐに貯まるものではなくて
気付いたらたくさん貯まっているもの。
それを端数切りに使ったりするとか
ポイント利用がお得なときに使うとか
色々やり方はありますが
ぼくはこういう風にまとめて
がっつり使う期間を意識することで
ポイントが家計に貢献していることを
ぼくは「実感」しているわけです。
(休憩)話は変わるんですが
リクルートカードってどうなの?
って話をします。
リクルートカードを利用した金額は
¥78128
でした。
このカードは,1.2%還元です。
一般的な楽天カードとかの1%還元より
0.2だけポイント還元がいいものですね。
今回の利用について
ちょっと比較してみましょう。
リクルートカードは
937ポイント
楽天カード(例)は
781ポイント
その差
156ポイント でした!
このポイントの差をどう見るかですよね。
たかが,と見るか
されど,と見るか
その辺みなさんに聞いてみたいですね。
ぼくは,されど派です。
ポイントの使いやすさとかの違いもあるから
難しいですね!
③実家に助けてもらう
先日のポスト
にも書いたんですが
これはマジで有効。
うちは妻の両親にすごく助けてもらっていて
月に数回
美味しいおかずを作って届けてくれます。
これが本当美味しい🤤
ーーーーー宣伝ーーーーーー
ぼくは実家の宗教のせいで
両親とか兄弟と絶縁状態だから
自分の実家からは
なんの援助もないです。
その辺りは別のnoteに書いてますので
よかったら読んでみてください。
ーーーーーーーーーーーーー
すいません。
突然宣伝しました。
そんなことはさておき
美味しいおかずをもらえて
ついでにお菓子や果物ももらえたら
お財布にも
体にも
とってもうれしいですよね!
これも「実家」!
じゃなくて
実感ありそうじゃないですか?
でも
そのためには
実家と仲良くすること
が大切なんですけど
みなさん,仲良くできていますか?
その辺は
多分色々難しい家庭もあることでしょう!
できれば仲良くしたいものですね。
さいごに
前提のところでお話ししたことですが
来月は多分こんなに黒字にはなりません。
それはね。
一年の中には支出の波があるからです。
例えば
年末年始(12月〜1月)
や
夏休みやお盆(7月〜8月)
って外出が増えるから
自ずと支出も増えますよね。
あとうちは
基本まとめ買いスタイルなんで
今回はまとめ買い自体も少なかったのも
黒字爆発の理由かなと。(こっそり)
つまりね。
/
ひと月の収支で一喜一憂するものではない
\
という
元も子もないことを言います。
あ,ちなみに
黒字だったので
先月の黒字と合わせた額が出ています。
一気に貯まりましたね。
なんかキリいいし。
ふふふ。
これで
さらに追加の発信をすることができます。
こちらのお金は
インデックス投資に回していきますよ!
この投資先もこだわりあるんで
実行したらまたその記事を書きます。
ぜひお楽しみに!
いやー
それ以外にも
文章にまとめたいことがありすぎて困る!
本業とのバランスとりながら頑張ります!
それでは〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?